ブログ

カテゴリ - 車検 -

2024 6/8 土曜日

2024.6.8  新規入庫車, 車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

まずは車検のS8
タイヤを4本交換し、エンジンオイルとエレメントの交換
他は悪い所も無かったので月曜日には車検に行く予定です。

エレメントはこんなとこにあるんですよ(^.^)
少し臓物を除けないと見えないとこですし、普通気付かないと思います。
オイル量は10リットル!
今までの最高はw12気筒の6000ccエンジンの14ℓが最高ですかね

それから今日入庫しましたスイフトスポーツ
こちらも車検です。
とにかく多忙な方でメンテが少し疎かになってるので
しっかり見ていきます。
ヘッドライトの塗装なども聞いてますし返せるのは来週の日曜日位ですかね~

そうそう!
新規入庫車のご案内を全然してませんでしたね!
まずは三菱アイMターボ。

今更説明も要りませんがミッドシップのアイ
当然動きも良く、ロングホイールベースの割に旋回性能も良く
三菱の技術の集大成と言っても過言では無い造りとなっております。
おまけにターボでよく走ってくれますよ♪
車検もタップリ令和8年2月まで
込み込み価格は34万円也

もう1台はディアスワゴン

平成20年式
いつも通りスーパーチャージャー&4WD&5速ミッションのタフパッケージです。
2台共既にホームページに載せてますので見て下さいね!

それでは明日はお休みです。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 6/6 木曜日

2024.6.6  キッチリ整備, 車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

今日は午後から車検2台済ませてきました。
まずは先日販売しました白の3シリーズ。

NAの2000ccですから絶対的なパワーはありませんが
足回りも程好く硬くって乗ってて楽しいですね
車検もスムーズに取得出来ましたので次はサンバーディアスワゴン

まぁまぁ混んでて少し時間掛かりましたが無事OK。
部品が到着したらタイミングベルトの交換をしてしまいます。
走行距離が12万km超えた所ですし、そろそろやっとかないとヤバいですもんね!上手くいけば週末には返せると思います。
次は在庫のディアスのエアコン修理です。

平成20年式のタフパッケージ
ATの4駆のスーパーチャージャーです。
最近暑くなってきて並べ替えの時にあれっ??
なんか効き悪ない?
とか思って調べてみたらコンプレッサーが弱ってまして….
早速リビルト品に交換しちゃいます♪
今さっき組み上げてガス入れたらよく冷えてます(^^)
少しお値段上げさせてもらいますが、あとから修理する事思えば
安いもんだと思います。

それでは今日も一日お疲れ様でした。
明日もハードですよ

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

Y32シーマ

2024.6.2  アルミホイール, カスタム, 車検  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

FPY32
詳しい方なら型式だけで、そこそこの内容が分かりますね!
ターボ付きの3000ccでGパッケージ。
以前に販売させてもらった車両です。
新品のアルミホイールをゲットされたので新品タイヤを組んで車両に取り付けです。

今でも購入可能なのに驚きですが、この輝きにも驚きです。
さすが新品!
鍛造か??って位軽いです☆

何気にと言うか、かなりええタイヤなんですよ。
身内の車に組んだ事もあり、その良さは知ってるんです(^^)

やっぱ後期はかっこええっすね☆☆☆
グルッと回り込んだコーナーランプ?グランドシビックの後期と一緒ですね!
次回は仕入れ済みのバルブ類の交換やATFをナニしましょうね!
またいつでもどうぞ~♪
有難う御座いました。

そして車検のサンバーディアスワゴン

家族全員、紫好きのTさんの愛車です。
こちらも数年前に弊社にて購入してもらった車両になります。
紫好きが高じて、宇治で
「 炭焼きと創作料理 紫 」ってお店を経営されてるんですよ
行く行くなんて言いながら、まだ一度も顔を出せてなくって
ほんとスミマセン。。。それなのにこちらは仕事もらいっぱなしで(^^;)
タイヤ交換含めて上手くやらせてもらいますね!
差し入れも有難う御座いました

こちらは6年程前に販売させてもらいましたアウディS8
毎回車検させてもらってまして、初めてS8に車高調組んだのはこの車両だった筈で、あれから何台組んだ事か。

エアサスのポンプが100%壊れるんです(笑)
順番に仕上げていきますので、しばらくお待ち下さいませ。

車検入庫してたN-BOXのセンターパイプは作ってる最中でして
明日には出来上がると思います。


柿本のマフラーが付いてるんですが、使い勝手いいようにフランジ付けたりしてるんですが、センターのデカいタイコが消音し過ぎてるので
も少し派手にしたいな~ってな訳で今回の作業に至ります。
メインが38パイ~43パイと細いんです。細いって事はパイプ径も薄くなる訳で
溶接しにくい!!

では又明日。
お疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 5/30 レヴォーグ

2024.5.30  カスタム, 売約済み, 車検  ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

本当の内容よりも少し遅れ気味のブログ
だって忙しいんですもん…
ってな訳でレヴォーグが売約済みとなりました~☆

とても綺麗な車でしたので即決してくれました(^.^)
お買い上げ有難う御座いました
たくさん仕入れしてるんですが掲載してる間が無くって(-_-;)
もっと働け!って話ですね。頑張ります。

ハイエースのリアガラス交換です。

ちょっとした不注意で自分で割ったんですって…
仕事用に使ってるんで大事な工具など満載してるんで
一刻も早く直したい所だったんですが、少し時間掛かってしまいました。
(申し訳無いです!)

上手い具合に中古が手に入ったんで比較的安くで交換できて良かったです♪
又ガラス割れたら、いつでも言って下さいね♡

今日は午後からN-BOXの車検に行ってまして~
いつも書いてますが午後最終ラウンドでの車検が一番空いてていいんです。

車検は勿論一発合格ですが、検査前にリアブレーキのオーバーホールを。

ライニングも減ってませんし、シリンダーからのオイル漏れもないんですが
オーバーホールです。

オーナーさんが、とても拘わりの強い方でして
走行も少ないんですが、しっかり整備です。
これからマフラーのセンター部分を作ります。

それでは今日はこのへんで。
一日お疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 5/25 土曜日

2024.5.25  車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

車検でお預かりしてたアイです。
グレードは勿論Tターボ、そして純正のエアロがポイント高いですね!
舞鶴からわざわざ持ってきてくれました☆
雪道で道路の状況が分からず下廻りをヒット!ロアアームが変形し
ハンドルセンターも狂ってるのでロアアームの交換も含めた車検整備でした。
せっかくだから左右交換される所が男前です(^^)

雪の多い地域ですが早速錆びてきてますね!
でもアーム類の錆は交換すれば大丈夫。
怖いのはフロアーの錆腐りですね!

完璧ですやん(^^)
前後デフオイルにATFも交換しておきます

車検も至極スムーズに完了
引き取りの際の楽しいお話有難う御座いました!
そしてLED球、参考になりました。
差し入れにも感謝です。

昨日から作業中気付けば汗をかいてるような暖かさ
今日も一日張り切っていきましょう

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 5/15

2024.5.15  車検  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

車検のスイフトです。
以前にボディーのクスミ取りやライト塗装でお世話になったスイフト。

午後一で車検取得してきました。
勿論何の問題も無くokです。
バッテリー交換のついでにエンジンルームも綺麗にしておきましたが
気付いてくれるかな~

↑施工前
↓施工後

バッテリーは2年に一回位のペースで交換しておけば間違い無いですね!
最後に洗車をして完了です。

先程引き取りに来てくれました(^.^)
有難う御座いました。
明日から放射線治療の為、一ヶ月入院されるんですが頑張って下さいね!
きっと大丈夫ですよ♪
又逢いましょう!

こちらのプリウスはKさんの愛車です。

ライトの曇りなど含めて車を綺麗にしたいって事でお預かりしました。

ヘッドライトの曇りに電装系の軽いトラブル
ドアバイザーの曇りを綺麗にしたいって依頼です。

どれもこれも完璧な仕上がりで(笑)大変満足して頂けました。
ちなみにドアバイザーの曇りと言うか、異物の付着と言いますか
これはよその店でもお手上げだったみたいですが
綺麗に除去出来ました♪
また寄って下さいね!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 5/2 明日からお休み

2024.5.2  塗装, 車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

お預かり中のゴルフヴァリアントです。

いきなり凄い姿になってますが車検を機にヘッドライト球や
ポジション、ナンバー灯などをLEDに変更します。
元々内部加工前提だったんでライトは取り外す予定だったんですが
ついでにライト表面の曇りも気になる所ですし塗装しちゃいます

お手伝いありがとう!宝亀さん

ここまではいいのですがライト外側のLOWビーム
内側のハイビーム。
光軸調整は上下共通なんですよね
LOWビームで合わせるとHIビームは↑を向き過ぎる。
今年の8月までは何とかなるんですが次の車検も考えないといけないので
思案中です。

9日に納めるディアスは昨日に車検取得してきました。

予想通り全く並ぶ事も無くスムーズに完了しました。
明日からお休みとなりますが事故などの対応は出来ますので
いつでもご連絡下さい。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 4/10

2024.4.10  車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

先日販売しましたディアスバンです。
走行距離もそこそこいってるので、車検がてらタップリ試運転しましたが
バッチリですわ(^^)
エンジンは良く吹けパワーもあるしクラッチの滑りも全く無し!
日中暖かいけどエアコンも良く冷えてますし全く問題無し!
車検でヘッドライトの光軸でケッチンくらいましたが空いてるので
余裕でした♪
店に戻って早速名義変更の段取りを。

店に戻ったら見覚えのあるアルトワークスが。

運転席のドア開けたとこのヒンジ部分なんですけど外れてますね~
昨日の強風でドア開けよとした瞬間凄い勢いでドアが開いて
こんな状態に(-_-;)
固定は簡単に出来ましたが上下に付いてるヒンジが変形してドアの閉まりが悪いのとボディーとの「チリ」が合わなくなってましたが
試行錯誤(力づくで笑)してると、そこそこ綺麗に納まるようになりました(笑)
普通車なら、こんな事にならなかったかもしれませんが軽自動車あるあるですね

じゃぁ今日はこのへんで。
お疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 4/1 新規入庫車のアルトワークス

2024.4.1  差し入れ, 新規入庫車, 車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

正確に言いますと下取り車です。
3年前に販売し整備士の方が乗ってた車両ですので点検整備はバッチリです。
車検対応のマフラーに変更され、ケンウッドのメモリナビ(フルセグ)そしてバックカメラも付いてます。
ドアのスピーカーもカロッツェリア製に変更済。
ダウンサスで若干車高も落ちてますが乗り味は抜群にいいです!
あとはETCに、当たり前になりつつあるドラレコも装備してます。
走行距離は63122km
車検はR7/5まで
おっと!運転席はローポジのレールに変更されてて長身の方でもOKです。
不具合も無くシッカリ走ってくれますよ~♡
少しブローオフがヤカマシイですけど(笑)

音は静か控えめの音量です

スマートキーは2個

ルーフスポイラーに若干の色褪せがみられますが、気になるレベルでは
ありません。
ホームページには掲載済みですしご興味ありましたら
ご連絡下さいね(^^)


それでは車検のハイラックスです

至極スムーズに完了
軽自動車の名変もしたんですが、4月に入ったにも関わらず結構いますやーん!
検査協会は人でいっぱいでしたよ..
帰って洗車して先程お返ししました。

ホイールも夏用に変更してビッ!としましたね(^^)
車検も差し入れも有難う御座いました
早く風邪直して下さいね~



そうそう!
そーいや、陸運局でイカしたホイール履いてるシエンタを発見

3SDMのホイールですね☆
どうりでかっこいい筈です。
次の愛車に履かせたいホイールなんです♡

明日は定休日です。
それでは今日も一日お疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 3/21

2024.3.21  アルミホイール, 車検  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昨日に車検整備を済ませておいたディアスの車検から。

今日はギリギリ4列にならず、いつもに比べたら比較的スムーズに修了。
途中雪が降ったりで寒かったですが、サンバーはヒーターがよく効くんで助かります(^^)
そしてこの寒さも明日までで週末からは暖かくなりそうですもんね♪
車検のついでに頼まれていたタイヤも交換済みです

ミシュラン エナジーセーバー4!いいタイヤですよ!
あとはゲートのロック部分の交換をすれば車検完了!
明日の午後からくるみたいなんで週末にはお返し出来そうですね!

掲載前に売れたマーチです。
納車に向けて着々と進んでおりまして。

付いてたOZのホイールは気に要らないって事で
とりあえず鉄チン履かせてましたがnewホイールが届きました♪

まずはセンター出しのハブリングを取り付けまして

newホイールはアドバンレーシングのoni2です(^^)
懐かしいって思う方も居ると思いますが取り付け車両に良く似合ってると
思います♡色がゴールドってもの渋くでいいですね!
派手過ぎない色味で落ち着いたゴールドです。

見てくれ重視で7jjとかもありなんでしょうけど
選べるタイヤが減るので性能重視で6jjに。
マーチサイズなら6jjでも充分だと思いますが(^-^;

しかし!オークションに出品してる車が全然ダメなんですけどー!
まいった(笑)

それでは今日はこのへんで。
お疲れさんでした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。