ブログ

車検整備

2025.6.20  塗装, 車検  ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昨日に車検取得しておいたパレットです。
整備もいよいよ大詰めです。

ベルトがキュルキュルいってたんで2本とも交換。
見てくれはヒビも無く、全然まともな状態なんで
走行距離的にウォーターポンプか??とも思いましたが
ベルトを外し回転させ確認しました所問題無かったのでベルトと判断しまして
交換、交換後はキュルキュル音も完全に消えいい感じです。

左にあるのはタペットカバーパッキン。
軽い滲みがあったんで、値段も安く1600円程のもんでしたので
(勿論工賃は掛かりますが)交換しておきました。
これで完成です☆
今日、明日にでもお返ししたいと思います。

先日事故修理にて入庫してるスイフトスポーツ(ZC31)の!
ドアミラーです。
全塗装されてるので新品ドアミラーとは当然色が合わないので
ピカピカの新品を、いきなり塗装します。

塗装前にミラーレンズを外しまして~

ギラギラしてるこの色はレクサスの純正カラー
グラファイトブラックガラスフレーク(カラーNO 223)
明日には乾くんで組み付けていけそうです。

えげつなく暑い日が続いていますが梅雨は何処へいったんでしょうね

皆さん、熱中症には気を付けて下さいね!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

フルード車検 売約済 サニー

2025.6.19  売約済み, 車両販売, 車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

わざわざ大阪から有難う御座います。
ホンダ大好きなお父さんからの紹介で入庫のフリード。

走行距離も大した数字では無いんですが
ブーツ類は交換です。

何故かスリットローターが(^^)
そして普通の社外品アルミなんですけど、恐ろしく軽いのは何故なんでしょう?
TE37か??ってレベルです

左右共にタイロッドエンドブーツが破れ散らかしてます。
それとスタビライザーリンクも交換しておきました。

車検も問題無くクリアーし本日お返し予定です。
ご依頼有難う御座いました。

そしてBMW5シリーズがタイヤのバーストでレッカー搬入

乗り換えようかな?なんて気持ちが離れると嘘みたいにグズりだすんです。
なんなんでしょうね~ 
左後ろですが右もダメっほかったら両方共交換予定です。

↓いつもの新車用品取り付けです

暑いんで体力奪われますけど、始まったばかりですからねw
これからが夏本番ですから!

それから在庫のサニーが売約済みとなりました☆
関東の業者さんへの販売でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

エアコン消臭 BMW750LI

2025.6.18  メンテナンス  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

以前に販売させてもらったBMW 750LI Mスポーツです(G12)
乗り始め(それも夕方の気温の落ち着いた時間帯)の吹き出し口からの
匂いが、たまんない!納豆みたいな匂いがする!って事で対策をしていきます。

エアコンですが、気温に対して中途半端な温度設定だと
匂いが出やすいですよね
結局はエバポレーターのカビなどが原因なんですけども
最近wakosから新製品が出たので試していきたいと思います。

右ハンドルです。

助手席足元、真下から外せるトルクス2本
これを外すとエアコンフィルターが交換できます。
無駄に2枚入ってまして、この2枚で20400円!
勿論左側が新品となります。
念には念を入れて「わさびデェール」なるものも使ってみたいと思います。

で、肝心のエバポクリーナーはエバポに噴霧しないと意味がないので
エアコンフィルターの収まってる場所から中央に向けて風の通路がありますので
長いチューブを駆使して直接噴霧

泡状になるので、万が一溢れてきた時用にウエスを用意しておきましょう
あとは説明書通りに進めていけばOK

完全に消すにはエバポの交換、あるいは取り外して丸ごと洗浄がベストですが
かなりの高額になるんで、少々非現実的な話ですよね
ですんで今回の新製品を試してみました。

施工後のレビューですが、「 無臭でした☆☆ 」

やるなwakos

このレビューで素晴らしい効果がある事が実証されましたね。

とりあえず車種問わず施工できますのでご興味ありましたら
ご連絡下さい。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 6/15 日曜日

2025.6.15  タイヤ交換, ちょこっと整備  ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

今日は気温控えめで身体も楽ですね。
天気予報とおり14時位にちょっと雨降りましたけどスグやみましたね!

さて、デリカD5が入庫です。
オイルの交換とちょっとした小修理?にて入庫。

この型も長い事販売されてましたけど、やはり現行よりもコッチの方が断然かっこいいですね~途中から私の大好きなディーゼルターボも追加されて..もー最高ですやん❤❤
今でも中古相場は高値をキープしてますし人気あるんでしょうね!
今のベルファイア売ったらD5買おうかしら(^^)

小修理は右前泥除け固定のピン飛び

JAOSの泥除けを後ろに引っ張ってる部分の固定ピンが、いつの間にか無くなってるんで強烈な(なんやねんソレ)プラピンで固定しておきました。

もひとつ。シフトインジケーターのR と N 部分が点滅するので
見て欲しいって事だったんですが事前に調べてみるも電球は一個しか入ってないのに!?点滅??そして他のP D などはちゃんと点灯してるんですって
もー謎ですやん

バラシて確認しましたらインジケーター部分が細工されてて基盤にて光らせてる模様。
勿論LEDでね

調べてみると純正品を改造して販売されてる商品があったんで
丸ごと交換が望ましいですね
と、オーナーさんに伝え検討してもらう事にしましたとさ。

検討結果のご報告お待ちしておりまーす。

こちらは滋賀県から来店してくれたN-BOXカスタムターボです。

購入してくれたのは2年程前ですかね
今回は縁石に乗り上げてタイヤを一本お釈迦にしてしまったんで急遽交換です。

側面なんで修理のしようが無いので同じ銘柄の
ミシュラン エナジーセーバー4に交換しました。
周知の事実ですがあえて言います。

ミシュラン最高☆☆☆☆☆

遠いとこありがとね(^^)

さて、車検でお預かり中のパレットの車検整備です。

長い事乗ってなかったみたいで錆が進行してローターが波打ってるんで
ローター研磨もしておきます。
ロアアーム先のダストブーツの交換も必要なんで、そのついでです。
どうせソコソコ分解しますし同時にやってしまえば工賃も抑えられますしね。

パッドは明日届くので「 待ち 」です

研磨後のローターの厚みも充分!ブーツもサラでええ感じですわ。

続きはまた明日!パレットの作業はここまで。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 6/14 土曜日

2025.6.14  車検  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昨日に入庫したパレット。
車検の依頼です。

フロントのダストブーツは、ほぼ全滅。
念入り車検ご希望ですのでキッチリ仕上げていきます。
ある程度部品は発注済みですので、段取り良く進めていきたいと思います。

昨日終業間際に来てくれたカプチーノ

オイル交換のサイクルが、いつもより長かったんで病気でもしてるのか??
とか思ってたら結婚されてまして(おめでとう!)
と同時に職場内で移動があり、電車通勤になった為距離が伸びなくなったそうです(それは困るやん笑)

いつもお気遣いありがとう!

↑今事故修理で預かってるスイスポ
車内に忘れ物があったんで来店。
エアサスでの全下げ状態(もち走行不可能)
タンクのエアーが抜けきってたんでエンジン掛けて溜めてる状態なんですって。
週明けにはブツが届く予定ですし、もうちょっとでお返しできそうです。

昨日に車検を済ませたプリウス。
若干安くさせてもらったお礼がコレ

ほんま気使わんといて下さいね(^^;)
と、言いながら二言返事で受け取る私。

しかし朝からよく降りますね~雨
昼からも張り切っていきましょう!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 6/12 木曜日

2025.6.12  車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

いつもお世話になってるTさんの愛車です。
家庭の事情で多忙を極めておられ満期日ギリギリの車検でした。
まだまだ走行距離も少ないので、これと言って悪い所もありません。
あえて言うならタイヤがそろそろ交換時期かな?って感じですね

コースでも問題無くスムーズに修了
朝預かり、その日のうちにお返ししました。
奥様からの差し入れです。

いつもご丁寧に有難う御座います。
ここのエビセンが美味いんですよ(^^)

それからもう1台
在庫のミライースです。

車検が近かったんで受けてきました。
お値段据え置きで車検満期日は令和9年6月までとなりました。

こちらも車検です。
30プリウス。

変わった色でしょ?
自分で乗るなら断然このカラーリングですね!うん!渋くっていい

プリウスお約束のフロントスタビリンクのブーツ破れ。
関節もユルユルで、よくこれで異音が出ないもんだな~と感心させられます。

時間が無かったんで明日に陸運局へ。

それでは今日も一日お疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

新規入庫車 ノートe-power X

2025.6.9  新規入庫車  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

さー!写真撮ろ!おもたら雨が降ってきたんで簡単な写真だけ載せておきます。
買取にて入庫してノートe-power Xです。
通勤で距離を稼いでしまい現オドメーターは177233km
よく乗っておられますよね~
でも試運転してみましたが快調に走ってくれております。
外装も大きな目立つ傷など無く、ルーフの色褪せなどもありません。
室内は朝から仕上げておきましたので、みれば「 綺麗 」と言ってもらえるでしょう。

車検はR7年11月まで。

1オーナー車 
メモリナビ フルセグ Bluetooth 
ETC 
車両接近通報装置 
エアージェンシーブレーキ 
車両逸脱警報装置

日産ディーラーでの点検記録簿有り
取扱説明書有り
店頭にてご覧になってもらえる様になってますので
いつでもどうぞ!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 6/9 梅雨入りも近いそう

2025.6.9  タイヤ交換  , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

言うてる間に梅雨入りしそうな感じですね
京都は今日も明日もシッカリ雨みたいで..トホホな気分です。

今日一番の仕事は持ち込みのホイールにタイヤの組み込み作業です

取り付け車両は20プリウスです。
標準でアルミホイールが付いてるのに、あ!え!て!の鉄板ホイールです。

組むタイヤはグッドリッジ。
逆に言うと、このサイズでホワイトレターの設定がコレしかないのです。
拘りを通すのも大変ですね~無駄に高いタイヤですし(笑)

案の定15インチでは考えられない位のウェイトを必要としましたよ!

まぁでもこのホイール&タイヤをプリウスに入れるやなんて..素敵やん♡

ご依頼ありがとうね(^^)

2025 6/7 土曜日

2025.6.7  ベンツ コマンド修理, ユーザーレビュー  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

先日納めましたワゴンR。
納車時もめちゃめちゃ喜んでくれてはりました(^^)

そしてユーザーレビューも有難う御座います

近所ですし、また妹さんも連れて遊びに来て下さいね~♪

足回りのガタが多く異音が出てるので直して欲しいって事で入庫しました
ワゴンR

フロント左右ロアアームの交換です。
先のボールジョイントがガッタガタでした!

交換後は当たり前ですが具合良くなりましたぜぇ~

オーナーさんが子供みたいで可愛いっ♡

ご依頼有難う御座いました

在庫したてのプジョー2008

フロントガラスのウロコがきつかったんですよね

こんなウロコ(斑点模様)を綺麗に早く取り去ってくれるのが
wakosのクイックウロコレス!

大して力も要らず、専用の固めのスポンジみたいなもんで縦横に
こするだけで簡単に除去できる優れモノです。
結構なお値段に感じるかもしれませんが、水で伸ばしながら使用するので
肝心の材料も少量で済みますしガラス一面なんて、あっ!と言う間です。

どーです!!綺麗になってるでしょ
私は作業性を上げる為にワイパーを外して施工しました。

wakos製品の宣伝でした(笑)



定期的に入庫するベンツのコマンドです。
いいつも通りの「そのままお待ち下さい」アンド「ドライブエラー」が表示され
今から修理していきます

ZC31のスイフトスポーツはバイクとの接触事故で修理入庫です。

明日は第二日曜日ですのでお休みさせて頂きます。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

売約済み エルグランド

2025.6.4  売約済み, 車両販売  , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

お気に入りのエルグランドが売約済みとなりました。
この型で5ドアがあれば最高なんですけどね~☆

入庫してから磨き上げコーティング。
ライトもクリアー塗装しベロフのLEDを入れて顔周りOK
前下がりの車高を上げ前後バランスよくし、ついでにフロントタイヤ交換。

冷えてる時のエンジン始動性が悪かったので純正部品にてグロープラグ交換
(安もんはあきませんよ~!)

自分なりにキッチリ仕上げたエルグランドも旅立っていきます。

お買い上げ有難う御座いました。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。