
気付けば3月も終わりですね…充実してるので普段長く感じるのですが
気付けば明日から4月とは…やはり早いです(笑) どやねんて。
さて、今日は昼一でオカダさんのタントが入庫です。
前から聞いてたんですが、熊本への長期出張で帰りは未定!
当分来れそうにないので交換予定日よりも早くオイル交換に来てくれました。

私よりも少し年上の方なんですけど、いつも良く良くしてくれてます。
又、お逢い出来るのを楽しみにしていますね!
いつも差し入れしてくれて感謝しております。

これって、僕の好きなやつですやん♡
持ってきてくれるのが、いつもど真ん中で困っちゃいます(笑)
又連絡下さいね!
ご来店有難う御座いました。
引き続きオイル交換で高槻からアルトワークスが来店
去年に納めて2回目の交換です

いつもありがとね!アベさん。
そろそろ改造しましょうよ~
こちらは車検などでお世話になってるステップワゴンスパーダ乗りのKさん

沢山スタッドレスからの入れ替えしておりますが時期的に最後になると思います。
ササッ!と夏タイヤに履き替え完了です。
と同時に予約の入ってたハイラックスの車検入庫
キクチさんの愛車です

本当はそろそろ手放そうかと考えてはるみたいなんですけども
リフトUPはしたいそうですよ(笑)
とりあえず車検ですね。
そして今日は3月31日で陸運局が一年で一番混み合う日でもあります。
最終日なんで、意外に空いてるかと思いきや甘かった…
そらもー酷いもんですよ(^^;)(メインは登録関係なんすけどね)
そんな中、明日は定休日ですし。どうしても今日2台済ませたかったんで
行ってきましたよ!2台も!


フィットとスティングレーです。
問題無く車検とおせてホント良かったです。
ヘタすると明日休日出勤するハメになりますしね。
こちらは先日購入してもらったプジョー208です。
よく窓横の縦に付いてるプラスチックのカバーが割れるんです。
売れた208も例外では無く左後ろドアの縦パネルに大きなヒビがありまして。

交換するにはドア内張りを剥し窓も外す必要があります。
パネル自体はリベット留めですので交換の際にはリベッターなど必要になりますね
それでは作業内容をザーっと。




208も2008も他プジョーも似たようなもんだと思いますけど
YouTubeや他でも、詳しい交換の様子は全然出てきませんので少し詳しく
載せておきます。
内外ベルトモール外しは必須、ガラスランチャンネルもズラす必要が
あるんで、ウィンドウレギュレター&窓も取り外し必須。
ここまでくれば余裕です。
ただ注意点はランチャンネルなど非常に「もろい」んで取り外には
注意が必要です。
話し反れますが、私が思うに外車の中でもプジョーって国産並み(言い過ぎ?)
に故障が少ないメーカーだと思うんですよね
ただ!↑にも書いてるガラスランチャンネル(3万弱)
など無駄に高いんで注意が必要です
ウィンドウレギュレターも新品で5万オーバーですしね~♡
まぁそんな高い部品代が掛かっても、国産には無い魅力のある車種でも
ありますね。
208ええわ~ 見た目とかかなり気に入ってますもん僕(^^)



↑新品18500円


サラ(新品)のブチルを追加して組み上げていきます。
慣れれば一時間も掛からない作業だと思います。
明日はお休みですので、4月2日から又お願いします。
それでは今日もお疲れ様でした。
w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。