ブログ

カテゴリ - 車検 -

2023 11/22

2023.11.22  車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

サンバーも仕上げ段階に入っております。

画像には無いんですがカムシールが固着して取りにくかったんですよね~
だいたいクランクシールに関しては簡単に抜けるんですけどね。
専用工具があるんですけど15分位格闘しましたもん…

ついでの交換をと、持ち込みのダイナモも。
整備性いいんで助かりますわ♪

冷却水のエア抜きしてる最中にエンジンルームもキレイにして
オイル漏れがないかの確認も念入りにしておきます。
寒い時期なんで電動ファンが回りだすのに時間かかるので
徹底的に最後の確認をしておきます。
フロントカバーやエンジン上部からのオイル滲みが全く無い事を確認して
作業終了です。
わざわざ岐阜県からのお越し有難う御座いました。
いつでも引き取りOKです。


同時進行でB4乗りのHさんからの依頼
スタッドレス用のアルミホイール RAYS CE28
6年位前にリムの傷修正のついでに塗装したんです。(リム先のみね)
その塗装が少し剥がれたりしてたので再塗装です。
以前のスタッドレスの形状からアルミのリムが飛び出してるので
干渉して剥がれてたみたいで
今度のタイヤはリムガードもあり、同じような事には
ならないと思います。

1度全部剥してからのフリーハンド塗装です
チェンジャーで回しながら(ろくろみたいにね)筆で塗ってるんですよ(^.^)

長い事替えて無かったバルブもRAYSの物に交換しました。
普通のゴムバルブでいいのに専用品への交換
ここ拘りですよね~
お気持ち、よくよく分かります♪

これでこの冬もバッチリですね!
ご依頼有難う御座いました!

差し入れです。
広島に行ったので、もみじ饅頭。

前にも書いたような気しますけど、最近のもみじ饅頭とっても美味しいですよね
表面の皮?がモチモチしてて一昔前のボソボソのんとは
えらい違いですわ
なんせお土産ありがとう!

そして大阪からお越しのMさんから。

車検だったんですけど
預かる日にも頂だいてたんで今日はお返しを用意してたんですが
まさか引き取り時にまで….
車検も差し入れも有難う御座いまーす♪


もう19時ですが少し塗りたいのがあるので
終わらせちゃいましょうかね(^^)

ではお疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

今日は嬉しい事がありまして♪

2023.11.18  修理, 車両販売, 車検  , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

正真正銘初めてお会いする方なんですが
三菱アイ用のホイールが余ってるんで要りません?

アイは前後異形サイズでアルミ揃えるのって無駄に高くつくんですよ
ご存じの方も多いでしょうけど。
それをタダでくれるってんですから喜び通り越して驚きです。
本当に有難う御座いました
もらい物で申し訳ないですが、キチンと御礼はしておきました。
フィアットのアバルトに乗る小粋な方でした(^^)
よくブログなど見てくれてるそうで今後も宜しくお願い致します。
生きていれば良い事もあるって事ですよね♪


嬉しい事と言えば昨日と今日で2台売れております。
1台目はレクサスIS250C ver-L

もう1台はスバル レヴォーグ2.0GT-Sアイサイトです。

売れてくれるのは嬉しいのですが仕入れがおっつかないんですよね
嬉しい悲鳴です。

大阪からは車検のアルト

一見派手でワークスにも見えなくも無いですが
素のアルトのミッションなんです(^^)
以前に弊社で新古車で購入してもらった車両です。
いつも遠い所有難う御座います。

差し入れは欠かしません!
ほんといつも…恐縮です。

で!大阪からもう1台
車検予約の為に来てくれましたレガシィ乗りのMさん
もう購入してくれて12年目になりますね(^^)

2年で3000km程しか乗られてないのですが…嫌でも車検はきますね!
来週お待ちしております。

さて、車検でお預かり中のラグレイト
走行距離も、そろそろ20万km突入ですが車検とラジエターの交換です。

ごつい車なんで隙間もあり交換もし易いかと思いきや!
ラジエター前に鎮座してるコンデンサを外さないと無理つぽいので
サクサク作業していくものの!
コンデンサに入る高圧、低圧のホースのボルトは錆びてて
いとも簡単にちぎれちゃいました…

私の年齢からすると、そんなに古い車って感覚は無いんですけども
やっぱ傷む所は傷んでますね

相手がアルミなんで気使いますわ

抜けてしまえばこっちのモンですわ(笑)
タップをたてて綺麗にしておきます。
ボルトはいちいち純正なんて使わず在庫してる代用品を使用

               ↑これ
何か分かります?
ラジエター下の固定突起部分のメスのゴムブッシュ
悪い意味での適当な作業の証です。
ロクに納まってなにので固定しちゃうと、この様になるんです。
カットして形を整えて正規の場所へ。
もしかすると!これが原因でラジエターが捻った状態になり
今回の冷却水漏れにつながったのかもしれませんね

それでは今日はこのへんで。
一日お疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 11/3 三菱アイ

2023.11.3  納車式, 車両販売, 車検  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

売約済みのアイの引き取りに福岡県から来てくれました(^.^)
現状販売ですが遠方ですしエンジンオイルの交換に冷却水の量など
最低限の点検は済ませておきました。
遠い所からの引き取り、本当にご苦労様でした。
そしてお買い上げ有難う御座いました。

こちらのタントは車検で兵庫県から。

溝はあるんですが、だいぶと古くなってきてますので交換しておきます

ミシュランのエナジーセーバー。
間違い無くいいタイヤなんですがここ何年もキャンペーン価格で買えるんで
重宝してます♪
ただキャンペーンしてるのは軽自動車用のタイヤのみのようですが。
アジアン系のタイヤより安いんですから使わない手はないですよね!
で、左前のドラシャのブーツが破れてたので例の如くリビルト品へ。

月曜日にでも車検取得したいと思います。
ほんとは連休じゃなかったら昨日今日に行きたかったんですが
こんな時連休って鬱陶しいですよね…

それから今日、在庫のプロボックスが売約済みになりました。
関東から現車確認に来てくれて、気持ち良く即決して下さいました~

こちらのハイエース
塗装からあがってきまして最後の作業タイミングベルトの交換です

タイミングベルトの交換は簡単でいいんですけども
メインハーネスをズラすのに時間が掛かるんですよね
何とかならないものでしょうか….
洗車も済ませて明日に納車予定です。
車検、スライドドアの鈑金塗装、タイミングベルトの交換
ご依頼有難う御座いました

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 11/2 もう11月!

2023.11.2  修理, 車検  , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

早いもんで今年も残すとこ丸2ヶ月
未だに仕入れたサンバーの写真すら撮れてないです(笑)

先日売約済みとなったサニー
京都での最後の写真です。

登録も済ませて現地に旅立っていきました。
納車は11月の4日。
もう少しですね!楽しみにお待ち下さいSさん。

昨日は昼間のあいた時間に散髪に行ってまして。
そこに置いてあったアグリーベイビーズ

伸び縮みして面白い指触りで、おまけにこの表情。
だいぶ頭を伸ばしてやったんですがいい表情でしょ(笑)

今日は14時に岐阜県からBMWが修理で入庫しますが
それまでに車検のタントをリフトアップして下廻りの確認をしておきます

タイヤがダメで4本とも交換が必要ですね~
左のドラシャからも音が出てるんでリビルトに交換ですね~

BMWでリフトを使用するんで一旦降ろして部品を手配しておきます。
段取り良く進められると気持ちいいですね

では昼からも張り切っていきましょう

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 10/30 車検のクラウンとハイエース

2023.10.30  車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

どちらもよくよくして頂いてる、お客さんからの依頼です。
まずはクラウン
何度もブログに登場してくれていますが、とにかく綺麗に乗られる方でして
もービカビカ!オークション評価でいくなら5点内装Aがつくレベルの
極上車です。

残念ながら弊社で購入してもらった車両では無いのですが
長い事お世話になっております。
車検は勿論スムーズに取得しまして帰ってからステアリング交換です。
少しスレが気になりだしたので新品交換です☆

↓交換後

クラウン用では無いのですが同じトヨタ車の物を流用です。
下調べを完璧にしてくれはるんで仕事が楽でいいです(^^)
明日はお休みもらいますので明後日に納車予定で御座います。
ご依頼有難う御座いました。

お次はハイエース

こちらの車両もよく登場してくれますが
今回は車検、そして10万km超えたのでタイミングベルトの交換
そして!そして!現場で立てかけてあった看板が倒れてきたとの事で
右のスライドドアに傷が付いたので塗装します。
車検取得し今日中に塗装屋さんへ入庫させておけば、うちが明日休みでも
作業は進みますもんね!
塗装から上がってきてからタイミングベルト交換すれば
そつ無く仕上げれそうです♪♪

それでは明日はお休みさせてもらいます。
今日も一日お疲れ様でした!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 10/25 サンバーディアス完成

2023.10.25  修理, 車検  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

クラッチ交換など全て完了しクランクのリアシールも交換したので
これでエンジンオイルの漏れも、ほぼ100%直ってる筈!
分解していくごとに悪い所を発見しシフトワイヤーやドラシャも交換し
ほぼ、完璧の状態になってると思います。
本日無事納車となりました。
又寄って下さいね!
有難う御座いました。

そしてこちらは注文販売のダイハツ ウェイク

平成30年式のウェイク GターボSA3
理想以上の物を仕入れ出来てオーナーさんも喜んでくれてました☆
(その分予算も上げてもらったんですが笑)
一通りの点検整備を済ませてホーンの交換です。
普通軽自動車はホーンの取付位置に困るもんなんですけども
ウェイクは隙間が多くって昔のマルコホーンでも簡単に取り付け出来そうな位
のスペースがあり楽で良かったです。

場所は右ヘッドライトの下に決まり!

当たり前ですが水が入らないように真下に向けて、配線は不細工にならないように処理してます。

余分な長さをカットし出来るだけ綺麗に取り回して純正配線のように
仕上げます。
ここ腕の見せ所と思ってます(^^)
ほんまはリレーを噛ましたかったんですが、高年式の車両ですので
今回はリレーレスにて仕上げました。
とりあえず明日納車予定でーす☆

今朝お預かりのハイエース
今年の4月頃に注文販売にて仕入れた車両です。

さすがに私が仕入れただけあって程度抜群ですわ♪
悪い所も無く車検もスムーズに取得出来ました。
こちらも明日納車です。
いつも、おおきにです♡

こちらの1型ハイエースはS様の社用車

明日には返却しなくてはいけませんので必死ですわ(笑)
ちなみに引き取りは今日の16時!
今日はピークで忙しくってドタバタしてました。
電気周りも問題無さそうですし、明日に車検行ってきます!
いつも有難う御座います。

明日は朝一でセンチュリーの納車整備は入庫しますし
昼から行ってきます。


昨日はお休みだったんですが、今年の夏の自宅のエアコンの効きが
悪かったんですよ。
そう!暑さで目が醒める位の勢いです。
いつも行ってる散髪屋さんに聞いた「暮らしのマーケット」で
エアコン清掃を頼んでみました。

↑よく見る光景でしょ?
外のカバーは全部外して洗剤ぶっかけてからの高圧洗浄。
汚れが下に落ちてバケツで受けるんですが、えげつない事になってました。
冷えかたに違いはないのですが、中のファンが目詰まりするので
圧倒的に風量が落ちちゃうのが冷えない原因みたいで
新品時の状態に戻りました♪♪
室内でペットを飼ってる方なんかは1年に1度掃除してもいいみたいですよ!
無知なもんで上側に付いてるフィルターさえ綺麗にしとけばいいと
思ってました(笑)
ちなみに自動掃除機能搭載モデルで御代は17000円でお釣りがきました。
更に因みますとエアコンはダイキン製ですがダイキンさんにお願いすると
35000円~でしたよ
参考までに。


それでは今日はこのへんで
今日も一日お疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 10/21 E52エルグランドのライトが暗い!

2023.10.21  アルミホイール, 車検, 電装品取り付け 

エムジャパン公式ホームページはこちら

とにかく暗くて有名なE52エルグランドのヘッドライト
年式もそれなりに新しいのに困ったもんです。
来年からの車検に向けて純正HIDをLEDに変更します。

バラストにいってる配線を切断して直接LEDに電源を。
ライト裏の配線処理の為穴開けした所です。

アスファルトに直に置いてるように見えますが
ちゃんと敷物しいてます(笑)
使用したのはHID屋さんのQシリーズ。
なんせ一番明るい奴ですわ(^^)
色んな規格に対応してるので助かりますね~

時間の都合と次の来客があるので光軸調整は又後日となりましたが
かなり純正に比べると明るくなってます。
光量足りるのか!?
次の来店が楽しみです♡

今日は知り合いからの紹介で修理相談に来てくれた32のGT-R

文句無しにかっこいいですね!
個人的に32が一番好きです。
再来週あたりに少しお預かりする予定です。

少し前にリペア予定で預かったworkのアルミですが
リペア不可能との事で、仕方無く新品を注文しましてー
思いのほか早く到着しました☆

良かったね!K君
まだ作業の途中なんで今日はこのへんで。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 10/20 BMW車検

2023.10.20  車検  ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

最終ラウンドで検査コースがガラガラで楽でした(^^)
金曜日なんで今週中に終わらせてしまいたかったんですよね~
車検取得してからの名義変更も完了!

あとはマフラーの加工を少々。
25日までに納車して欲しいと聞いてますが
も少し早まるかな???

それでは今日はこのへんで。
今日も一日お疲れ様でした!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 10/6 事故修理 車検など

2023.10.6  事故修理, 車検  , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

自損事故で入庫しましたミライース

室内には大した衝撃も無かったので大した事ないだろう
と思ってたんですが、外にでてビックリされたそうです(笑)
とりあえずは当たったのが人でなくて良かったですね
もう少しきつければリアガラス割れてたでしょうね
今回は車両保険にて修理しますが「リサイクル特約」に入っているので
出来る限りリサイクルパーツを使用してね!って保険です。
見た目以上にバックパネルも思い切り入ってしもてますが
上手く直してみたいと思います。

こちらは車検入庫のL600Sタント。

既存顧客のSさんからの紹介で滋賀県からの御来店
Sさんありがとう(^^)

まずはタイヤが終わってますので全交換
車は新しいのにタイヤは相当古いのが付いてます。
交換の際、ビートがブチブチちぎれるんですから楽しいですね

そしてエンジンオイル&エレメント
ロアアーム先のボールジョイントブーツなどダメな物は交換していきます

で!早速陸運局へ持ち込むんですが!えらい混みようですやん!

ただえさえ混む軽検査コースが事故により2レーンが閉鎖
実質1レーンのみで稼働してる状態。
検査員の方々の段取りの良さでスムーズに検査出来ましたが
この事故、何処ぞの車屋さんがリフトに突っ込んでリフトが潰れたそうです。
(アクセルに足が挟まって戻らなくなったみたい)
ちなみに修理に1か月位掛かるらしいです….

おい~!って感じでしょ

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 10/2 カメムシ

2023.10.2  車検  , , , , , , , , , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

10月にはいって2日目、あと90日もすれば2023年もお終い。
残りも張り切っていきたいと思います。

タイトルにあるカメムシ。
何処も同じだと思いますけど大量発生してますね!
長い事、同じ所に居るな~と思い、よく見てみると

左足が引っ掛かってるだけで力尽きてるんですね(笑)
ズコー!って感じに見えるのは私だけでしょうか?
これから寒くなると越冬の為に室内に逃げ込んでくるみたいなんで
気をつけましょう。
自宅内で見つけたら悲劇ですからね。

いつものT設備のT君の仕事車のハイゼット。
ブレーキが限界だ!って事で入庫

↑ま!さ!に!限界!
タイヤなら限界まで使い切る事が簡単に出来てもブレーキパッドはね~
ある意味見事です👏

ハイエース乗りのKさんの愛車兼仕事車
今回はATFとデフオイルの交換で寄ってくれました。

前にお世話になってた所ではメンテナンスのお知らせなど一切してくれなかったそうです。が!私もあまりお知らせはしません(笑)
金儲け主義と思われても困るからです
しかしKさんはMなのか…?
車に良い事であれば無理にでも勧めて欲しいんですって♪

了解しました(^.^)
いつも有難う御座います。
恐ろしい程、近所に住んではるんで今後もメンテなどお任せ下さい。
改造なんかもね♪

朝一でお預かりしましたハイゼットトラック
今回は車検ですが、残土やガラを運び出す為に使ってる軽トラ
ほとんど乗らないので傷みも少ないので最低限の内容にて車検です

何の問題も無く終了。
来年から光軸が問題で車検が通らなくなる車が増えるでしょうね…
そんな車に乗ってはる方々はどうするんでしょう??
矛盾だらけの世の中です。

ここからは差し入れの数々です。

↑いつも来る度に大量に飲み物の差し入れをしてくれるS君
ありがとう☆

↓こちらも来店の度に何か持って来てくれるTさん♡
夫婦揃ってお洒落さんです♪

↓しょっちゅう遠出されるんですが
欠かさずお土産頂いております。
いっつもほんま…..おおきにーー!!

↑普通のお饅頭かと思いきやメチャメチャ美味しいんですよ!コレ。
ただの白あんかと思い内容を見てみると
バター、生クリーム、はちみつ、砂糖、小麦粉、たまご、練乳

↑まずい訳ないやん(笑)

だいたいカロリー高くって太るもんは美味いと決まってるんです。
口に入れた時の柔らかさに濃厚な白あん
スッキリした甘さで最高に美味しいです!

買ってきてくれたCさんに感謝です。
有難う御座いました。

明日は火曜日でお休みでーす!
ここ1週間程調子の悪い前田ですが(継続中)
検査してコロナ、インフルエンザで無い事は確かですのでご安心を。
それでは今日もお疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。