

エアコンの効きが悪いんですぅ
との事で入庫です。
確かに少し減ってるなって感じでガスを1本補充。
そして今流行り!?のwakosのPAC-Pも注入。

軽自動車にしてはシッカリ冷えるようになりましたが
どーもおかしいんですよねー
試運転に出てみるとマグネットクラッチが入ったり切れたり。。
一番負荷の掛かる状態にして水温計をよくよく見てみますと
少し高い!!
テスターで見るもサポート外の車種ですので
ちゃんとした水温が確認出来ません。
しかーし!!純正の水温計程あてにならない物もないですし

昔ながらの方法で煮込んでみました。
87度?だったかな?
グツグツ沸騰した湯の中に放り込んでも半分位しか開きません。
間違い無く原因の一つですね
サーモスタットとラジエターキャップ、冷却水を新品に入替えて完了!
と思いきやハウジング周りのホースからも漏れが確認出来たので
修理しておきました。
さてとー!
アルファードのタイミングベルトの交換の続きでもします。