2023 1/25 京都にしたら大雪
2023.1.25 カスタム, 趣味車, 車検, 電装品取り付け '71buickriviera, '71リビエラ, 1971buick ribiera, 455cui, 71riviera, 7500cc, rays, rayste37, TE37, V8, ランクル200後期, レイズ, 京都大雪, 作業に集中
雪国の方からしたら大した事ないレベルですが京都の南部と考えればかなり降りましたね!いつもお世話になってるNさん […]
2023.1.25 カスタム, 趣味車, 車検, 電装品取り付け '71buickriviera, '71リビエラ, 1971buick ribiera, 455cui, 71riviera, 7500cc, rays, rayste37, TE37, V8, ランクル200後期, レイズ, 京都大雪, 作業に集中
雪国の方からしたら大した事ないレベルですが京都の南部と考えればかなり降りましたね!いつもお世話になってるNさん […]
2022.9.18 アルミホイール, カスタム, 納車式 rays, rayswheel, raysze40, raysホイール, volkracing, ze40タイムアタック3, インプレッサスポーツ, コップとなかよしパンダ, ハブリング, ムーブコンテ納車, 和歌山のお土産, 和歌山中華そば
嵐の前の静けさ。ホンマに京都は明日、明後日とヤバそうですね。2018年の台風を思い出すと、ほんと恐ろしいです。 […]
2022.3.20 ちょこっと整備, 電装品取り付け defiメーター取り付け, NBロードスター, rays, raysce28, TE37SL, レガシィB4
先日からお預かり中のレガシィが完成です。冬用~夏用へのAWに履き替えガラスリペア(5カ所)追加メーター一新de […]
2022.2.17 カスタム rays, raysze40, インプレッサスポーツ
寒さが、ぶり返してきてますね気温が上下するんで変な感じ。体調崩しそうです。 少し前に載せてましたraysのホイ […]
連休なかびの日曜日で、工業地帯のここはいつも通りの静けさです。お隣さんが外壁工事の為すこし賑やかな位ですかね今 […]
言うてる間に今年も終わりなんで最後の一踏ん張りです!今日は忘年会の予定だったんですが延期になったんで丁度いいん […]
2021.11.14 カスタム, タイヤ交換, 車検 rays, TE37XT, TE37XTLL, タントタイヤ交換, ハイエース車検, プラドにTE37, 物集女のたわら屋
まずはタントのタイヤ交換からフロント2本がズルンズルンですので交換します(ワイヤー出ちゃってる)リアもそろそろ […]
2021.9.3 ブログ, 新車 rays, TE37SL, TE37テーブル, TE37を利用してテーブル, 特注ガラス, 自作テーブル
盆前から着手してましたテーブル作りをちょっと載せたいなと。 ホイールのPCDに合うハブがあればいいんですけど、 […]
今日は9時前に出発してエスティマの車検を済ませました。納めも兼ねて山科へ丁度聞いていた仕事も山科にお住まいの方 […]
2021.4.15 納車式 '71riviera, Buick Riviera, rays, URJ202, ランクル200, ランクル300, ランドクルーザー, レイズTE37XT
滋賀県の方へ販売したBMW320i Msport(E90)走行距離も少ないですし、まだまだこれからの1台ですね […]