ブログ

2024 10/19 ワゴンR修理

2024.10.19  修理  ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

エアコンの効きが悪いんだよね~って連絡があり入庫したワゴンR。
調べてみるとガスが足りひん?
ゲージを繋いで充填しようとするもコンプレッサーが回らないんで
高圧ホースに付いてる圧力センサの点検をしようかな~と思い何気に室内で
ACのスイッチを入れたり切ったりしてるとメーター内の
ABSのランプが点灯。
何回も試してるとACオンの状態で点灯してACオフで消える。
更に何回も試してると、しまいにはACオンでチャージランプまで点灯しだしましたやん(笑)
ダイナモがダメで電圧不足でACが作動してなかったようです。
長い事、整備してますが初めての体験でした。
その証拠にエンジンを止めると次はセル回りませんでした。
(よくここまで辿り着けたな)

オーナーさんが車好きで、こんな事もあるかも??と
中古のダイナモを積んではりました(笑)

ドラシャ抜いてマフラーずらして結構時間掛かる作業です。
いつ買ったのかも覚えてない中古ダイナモでしたが、ちゃんと使える代物で
良かったです(^^)
付いてたバッテリーも調べたら健全性30パーセントなんで
同時交換させてもらいました☆
その場で作業出来、お返しできて良かったです
何より、無事ここまで辿り着いてくれて良かった♪
高速道路でエンジン止まってたなんて想像するだけで怖いですもんね

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。