
夕方になると嵐みたいに土砂降りになってりするんですが
ここ2,3日大丈夫ですね。
前々から予約の入ってたアルトターボRSの半年点検です。

数年前にうちのターボRSを見に来てくれてたみたいで
少しお話してたら思い出しました!奥さんがチャキチャキなんで印象深かったんですよね(笑)
ただ、その時在庫してた車両は若干タバコ臭がしたんで、残念ながらご縁が
ありませんでしたが、今後の点検整備や車検
塗装などはウチに任せてもらえるようです♡


ぶっちゃけ半年点検した事がないんで12~24か月点検に相当する内容にてさせて頂きました。
次はライトとドアミラーの塗装ですね~♪
又のご連絡お待ちしております。
そして今回は有難う御座いました。
さて、マーチのリアブレーキです。
ご覧の様にライニングなんですが一度組んで見ると、なんかおかしい!
よく観察してみると手前がディクセル製 奥が純正なんですけど隙間がちゃいますやーん
ここにはアジャスターが付きましてシューを左右に広げる装置が付く部分なんです。更に詳細を書きますとサイドブレーキワイヤーも連結されてて
よく仕事してる部分なんです。
手前が若干狭くって、入りきる所まで入らず、しかし!
見た目ではちゃんと収まってるように見えるってのがタチが悪いんですよね
奥のコの字部分を同形状に削ってスムーズに動くようになりましたとさ


昨日の晩は少しドライブに出掛けまして。
ドライブ前に給油してる所です。
近所にあるいつものエネオスさんにて。



以前からチョイチョイ載せてますが
私の愛車のbuick rivieraです。
拘りの1971年式、これが1年ズレるとサイドマーカーが縦3本になったりするんで私の好みでは無いんですよね
次は暇がありましたらシビック載せますね。
じゃー今日はこのへんでドロンしますね。
お疲れ様でした。
w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。