ブログ

2025 3/14 快晴

2025.3.14  修理  , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昨日は酷い黄砂で一日中頭痛がしてましたが今日はだいぶとマシな気がします。
そして素晴らしい天気ですね(^^)
これ以上、寒くも暑くもならないで欲しいです。

さて、昨日にETCとドラレコの取り付けで入庫してたエブリー。

シガーソケット裏から電源をとり、ETCとドラレコを同時に付けていきます。
慣れた作業ですのでササッと完了。
引き取り時に日本酒頂きました!!


友人からの紹介で入庫した50プリウス

ヴァレンティのテールランプを自分で取り付けしたのはいいが1週間程前から
ウィンカーのみ点かなくなり自分ではどうしようも無くなったので
何とかして欲しいって案件。
配線みてると苦労のあとが伺えますし何とか出来ればな~と思い
アースや元からの電源を調べてると一瞬ウィンカーが点滅!!

よーく見てみるとギボシのカシメ不良でした…
悪いとこを撤去し配線をやり替えて上手くなおりましたが
こんなのタマタマですしね(笑)

太っ腹な方で、そんなにくれるの!?って位の額、置いてってくれました♪
首のタトゥーがギャングみたいで渋かったです!
又どうぞ~(^^)

次々入庫してますスバルの新車達
今回もオプションパーツの取り付けです。

今回取り付けたのは
ナビ、バックカメラ、ステアリングリモコンケーブル、トレーマット
ステッカー貼り付け、ドアバイザー、純正フロアーカーペット取り付け
車体下部の固縛キャップなどなど。
週明け納車です。

仕入れて仕上げしてる最中のプジョー2008
この車種定番のガラスチャンネルの脱落を直してる所です

↑日本車では有り得無い修理です。

造りはとてもシンプルでドア内張りを剥し
無理のないように嵌め込んでいくだけです。
コの字のゴム製品が27000円….きついぜぇ!

さーて、それでは昼からも張り切っていきましょうか(^^)

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。