
今日は昼一からカプチーノのメンテナンスです。
エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルの交換です。
途中で問題発生しまして、ミッションオイルのドレンがボケてしまいまして
溶接してボルトは何とか抜けたんですが新しいドレンボルトが間に合わない..
お住まいが舞鶴なんで、とにかく今日中に何とかしたい!

で、溶接にて取り外したボルトがコレ

ほぼ毎週こちらに帰ってきてるので
部品が入り次第交換しよう!って事でボルトを再利用しました。
あと一週間我慢して下さいね~(^^)
USJのお土産有難うありがとう!いつも気に掛けてくれてありがとう

やっと足らずの部品がきましたので、ベンツの修理に取り掛かります。



今回は部品持ち込みでの交換ですが以前に弊社にて交換したウォーターポンプと
ちょい形状が違う所があるんですよね
同じエンジンでもグレード車種によってセンサーの数が違うとかで
メクラ蓋を必要とする箇所があったりとか。

そして付属のネジピッチが違うとかで要らん仕事が増えましたよー!
コテラさーん(笑)
とりあえず組み終わったので最後の確認中でーす。
そしてEG6のガラスの取り付けが完成しました☆
そろそろ納車出来そうですね~

後ろのN-BOXは車検入庫です。
↓完成でーす

そして近所の方からブドウ頂きました(^.^)


なんかすいませーん
今度、鯖でお返ししますね(笑)
w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。