ブログ

2019年11月の投稿

在庫のミラジーノを塗装

2019.11.12  塗装 

エムジャパン公式ホームページはこちら

今日は遠方のオークション会場(netで)で
仕入れしたくて未だに店に居る前田です。
狙ってる車が遅い時間になるので
ボケーっ!と待ってるのもなんなんで
今週末に来店のあるミラジーノの右フェンダーを塗っちゃいます

クリアー塗装が痛んでまして、少々見てくれが悪いんです。

凹みは無いので塗装のみで仕上げます。

(~ ̄▽ ̄)~  美しい。。。

見に来られる方も喜んでもらえると思います♡
シルバーでボカシてクリアー塗装をフェンダー1枚塗りました。
下地、マスキング、塗装一式で約3時間位の作業です。

勿論、価格は変わらず

頭痛継続中
オークションも終了しましたので帰宅したいと思います

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

11月12日

2019.11.12  車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら
今日は定休日にしか出来ない作業などを。
少し遅めの9時20分出社。
店の電話を確認してみると既に着信が3件
番号が残ってるので掛け直してみようかな....と思ったが
あちら様にも都合があるのでやめておこう
時間があれば又掛けてきてくれるだろう

昨日の作業を少し。

御近所さんのタントカスタム
L375の後期型。
紹介による注文販売で2年程前に納めた車両の車検依頼です。

既に午前中に車検取得し昼から届いたパッドの交換作業中の写真
この写真で確認は不可能ですがペラペラで
これ以上に無い交換時期かと。
洗車して完了です。
本当に近所の方ですので納車させて頂きました♪♪♪

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

本日納車のスティングレー後期MH23S

2019.11.11  ブログ 

エムジャパン公式ホームページはこちら

先月に車検取得済みで下廻りの点検は済んでるので
そのままお渡しでもOKだったんですが(現状販売プランでの購入の為)
タイヤが限界に近付いていたので
お客様からの要望で費用別途でタイヤ交換しました(4本新品)
それとグローブBOXの取っ手が折れていたので
同時に修理しといてくれる?
「 勿論お金は払うのでと 」
何気無い一言ですけど嬉しいですよね
お言葉に甘えて部品代のみ頂き交換しておきました☆
バッテリーが、いつ交換した物か分かりませんでしたので
サービスでバッテリー交換しておきました😉
何かしてあげたくなっちゃいます♪
これが人間ってもんですよね!

バルブも入れ替えておきました

バランス取りして完了!
タイヤチェンジャーとバランサーはホンマ買って良かったですわー
大事な時間を有効活用できますしね!
バランス取りも1g単位で完璧に調整も出来ますしー♡

最後に洗車と内装の掃除をして完成!
ステッカーは了解を得ずに勝手に貼らせて頂いております!!

そーいやー今日ね
171号線を走ってましたら、実物は初めて見ましたよ!
現行のスープラ!

黄色で派手ですね!
あまり欲しいとは思いませんけど(^-^;
徐々に見慣れてくるんでしょうけど…

おっと!それから昨日に販売しましたアリストの下取りで
平成10年式(HA21S)のアルトワークスRS-Zが入庫します。(もち5速!)
購入してくださったアリストも最終型でしたが
下取りのワークスも最終型だなんて😲

走行距離は14万kmオーバーですが
とにかく美しい!!
改造点はシフトノブのみ!!
アリスト納車と引き換えで入庫しますので
11月4週目位には入庫する予定です😍


明日は定休日ですが、色々と仕事も入ってきてますし
終日店に居る予定です。
店には居ますが、突然の作業依頼などには対応出来ません。
代車を出してのお預かりは可能ですので遠慮無くどうぞ~

宜しくどうぞ~♪

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

久し振りの雨

2019.11.11  ブログ 

エムジャパン公式ホームページはこちら

午前中激しく降りましたね~
こんなん久し振りですね!
今は綺麗さっぱり止んでまして仕事に差し支えも無く
まさに恵みの雨ですね!(もう降るなよ)
今朝6時30分位の様子

冬至までまだまだ日が短くなっていきますね 。
朝晩冷え込むようになってきましたが
体調崩さないように気をつけましょうね~
と、言いながら長い事「片頭痛」?風邪?何かよー分かりませんけど
毎日頭の痛い前田です。

さて11月に入りましてから車販が好調です(^^)
紹介なども沢山入ってまして感謝!感謝!です。
本当に有難う御座います。

こちらのノアは車検入庫です。
基本的に車検の時にしか点検整備されないので2年に1度
しっかり整備しておきます。

陸運局でも勿論1発合格です。
油脂類は全交換してビシッ!と仕上げました~

最近の納車状況です。

昨日に注文販売だったアクアを納めました。


その前日はカプチーノを引き取りに来て下さいました☆



本日はワゴンR スティングレーの引き取りに来てくれます(^^)

さー!仕事!仕事!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

【御成約】H17アリストVベルテックスエディション

2019.11.10  ブログ 

エムジャパン公式ホームページはこちら

兵庫県から来店されまして現車確認後、大層気に入って頂け
即購入です♡

ヘッドライトに少しだけ曇りがありますので
当社にてクリアー塗装してからの納車です。
気持ち良く決めて頂けたので無料にて施工させて頂きます!!
本当に有難う御座いました!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

エンジンオイル交換 エブリー(DA64V)&ネイキッド

2019.11.9  ちょこっと整備 

エムジャパン公式ホームページはこちら

いつもお世話になっております。
S様のエブリーとネイキッドのエンジンオイルの交換です。

交換サイクルが少し遅れてたので
完全に私の独断と偏見でエレメントも勝手に交換させて頂きました(笑)

完了でーす😁
今日は予定通りパジェロを見に来てもらえました♪

とても感じの良さそうな御夫婦でして。
少し考えますとの事で、良い返事を頂けると信じております(笑)


明日は注文販売のアクアの引き取り納車と
兵庫県からアリストを見に来られます。

楽しみです(^^)

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

ムーブコンテのホーン取り換え、ハイゼットオイル交換

2019.11.8  ブログ 

エムジャパン公式ホームページはこちら

N様からの依頼です。
厳密には、お嬢様の車なんですけどねー
持って来てくれたのはお父様。
洗車もお父様がされてるそうですよ😁
ホーン交換に対しての希望は「音が変わればいい」(^-^;
との事ですので店頭で一番安いのを取り付けしました。

プラウドホーン?かなり高音が効いててイイ音してます♪
フロントバンパーを外すのにジャッキUPしますので
同時にエンジンオイルの交換も。

最後に同じ種類の色違いのステッカーを貼って頂けました(^^)
いつも宣伝有難う御座います(^^)

お次はハイゼットカーゴ。
ブレーキ周りからキーキー音がするので見て欲しい。

ここまで使い切れたらブレーキパッドも本望ですね♡
うちにストックしてるパッドがありましたので
その場で交換出来ました(^^)

走行距離が相当多いのでキャリパーの固着も見られましたが
何とかピストンを戻す事が出来たので
今回は修理せず、そのままで。

ご依頼有難う御座いました。

全然話は変わるのですが
今、店にこんな電話がありました。
「聴覚障害を持つ方の代理で電話している岡山県在住の者です」

意味が分からなかったので
黙って聞いていたのですが、最終的にタイヤ交換をしたいと。
代理で電話してきてる方は車に、ほとんど知識の無い方のようで…

少なからず費用も掛かりますし直接メール下さい info@m-japan.org

当社には聴覚障害を持つお客様が二人おられます。
お二方共、初めは店のメールに問い合わせ頂いたのですが
その後、手っ取り早いのでLINEでやりとりしております。
ちゃんと!丁寧に!対応させてもらいますので
遠慮無く!直接メール下さいね~

お待ちしております♪♪

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

ワゴンR ロアアーム先ボールジョイント抜け

2019.11.7  修理 

エムジャパン公式ホームページはこちら

走行中に抜けたんですって….:(;゙゚”ω゚”):
幸い速度は出てなかったので大事には至りませんでしたが
怖いですよね!
軽自動車はロアアーム先のガタが出始めたら
速やかに交換しておくべきですね!
高速で同じ事になったらって考えると怖いですね

笑っちゃいけませんが…なんか笑けません??
メス側が完全に中まで錆びが回ってるのが分かりますね
そーなるとダストブーツだけで関節部分を抑え込んでたの??

ロアアームのガタには皆さん気をつけましょう!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

【御成約】ワゴンRスティングレー&アウディS8

2019.11.6  売約済み 

エムジャパン公式ホームページはこちら

平成20年式 スズキ ワゴンRスティングレーX
密かに1番人気のブルーイッシュブラックパール3(パープル)
今回は女性の方が購入してくれました(✿◡‿◡)
めちゃめちゃ近所の方で、今後も末永いお付き合いが出来れば幸いです。
お買い上げ有難う御座います。
先月に当社で車検取得しておりますので
すぐに納車出来そうです😁

もう1台はアウディS8
自分で乗りたいなぁ~と思って購入したのですが
試しに載せてみたら即売れちゃいました(^^;)
後期で5万km台
車検も受けたてで丸々2年付いております。
お買い上げ感謝致します。

11月に入ってから問い合わせが増えてまして
ブルーのトゥアレグは11月13日に来店予約

今週土曜日の9日にはシルバーのミラジーノに来店予約。

他、入庫したての
平成17年式、最終型のアリスト VベルテックスED

平成11年式のパジェロ
にも問い合わせが入っております。

修理や車検も続々と入庫しておりますので
テキパキ仕上げていきたいと思います!!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

福祉車両ワゴンR(MH23S)のダイナモ交換

2019.11.5  修理 

エムジャパン公式ホームページはこちら

走行中にエンジンストップ!!
との事で入庫したワゴンRです。
今時の方々は車のエンジンが止まるなんて

考えた事も無い方が多いと思いますが
壊れれば普通に走行不能になりますからね(^^;)

理由は今回の様なダイナモ充電不良
他、オーバーヒート、ファンベルト切れ、タイベルが存在する車なら
タイベル切れなど。


では早速チャージングシステムを調べていきます

……..完全に終わってますね

健全性10パーセント(~ ̄▽ ̄)~

入庫時にバッテリーを新品に交換してあるので始動性は勿論良好
ファンベルトが切れても同様の症状が出ますので要注意ですね!
ってな訳で日頃のメンテが、いかに大事かって事ですね!

新品は高いのでリビルトにて対応。
ちなみに、この車両は雪国で乗られていたので結構な錆具合です。

フロントパイプ固定のボルトが簡単に千切れ…..やがってー(笑)

奥の手を使って千切れた先のネジ部分の撤去に成功♫
普段ここまで綺麗に取れないんですけどね(^^;)なんか嬉しい。
今回ササッ!と書きましたがダイナモ交換するのに
右ドラシャを抜いて、フロントパイプのボルト入れ替えて
メンバーを、ある程度下げてエンジン自体を下にズラさないと
交換不可能です。(もう少し考えて作ってくれよ)
交換前に工賃を、お客様のO様に伝えてありましたので
あとから見積もり変更なんて男として出来ませんので
お値段そのまま😁


O様、ご依頼有難う御座いました~
差し入れのケーキも美味しく頂きました♡

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。