
昨日はイブでしたが皆様どうお過ごしでしたでしょうか?
いよいよ年末が近づいてきましたね~
今年も1週間切りましたもん!
ううちの営業も29日までですので残り4日!早いっ!
ってな訳で30日~1月の7日までお休みの予定です。
さて、知り合いの業者さんからの紹介で入庫したアルファード
スタッドレスタイヤの交換です。

18インチで元々付いてたスタッドレスも、まだまだ使える状態だったんですが
すでに4シーズン目って事で交換させてもらいました。
18インチのスタッドレスタイヤは高くつきますね…
ご依頼有難う御座いました。
昨日はお休みでしたが年末も近付いてますしマイカーのリビエラの車検に
行ってきました。

車検仕様でもイカしてるでしょ(笑)
ジムニーシエラのタイヤを組んで車高を稼いでるんですよ(内緒ですけどね)
排ガスや他の事で少し手間取りましたがクリスマスイブに車検取得出来ました。
ホイールを元に戻す時に少し短めのバネをリアに入れて
これぞローライダーって感じにしようと思います。(ハイドロちゃいます)
とりあえず、その日に車検が終わって良かったです(^^)
すぐ店に戻って新規入庫してるマーチの塗装を仕上げてしまいます。




最近材料の高騰で塗装代がバカ高いんで自分で塗ってるんですよね..
自分で言うのもなんすけど、そこそこ極めつつあると思うんですよね(笑)
色弱なんで色合わせ無理ー!
きつめの鈑金できませーん!あかんやん…
まぁ塗装だけなら、なかなかのもんやとおもとります!
新しくGE8のフィットも入庫してるんですけど、これもルーフ塗らなあきませんわ(^^;)なんでホンダ車はあない塗装弱いんでしょうね
GE8にしても、その年代のホンダ車は屋根付き保管車以外全部塗装だめなんちゃう?って勢いです。
まぁ分かって仕入れてるんですし、あーだこーだ言ってもね(笑)
気合い入れて塗ってきます!!
今日修理で入庫したエブリーです。

DA64のジョインターボ!
バンでもワゴンに限り無く近いジョインターボを選ばれる所が憎いですね!
(うちで買ってくれてるんですけどね♪)
少し前からチェックランプが点灯して、何だか調子が悪いって事で
テスターで調べてみるとO2センサーの異常が判明。
触媒前後に同じセンサーが2個付いてるんですけど1個25500円!!
高額なのは知ってましたが、さすがO2センサーです。
年内間に合いそうです♪でもオイルの焼け焦げた匂いもするなんて
言ってたな…今年中に返せるかな?
w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。