ブログ

カテゴリ - 納車前点検整備 -

2025 1/30 木曜日

2025.1.30  納車前点検整備 

エムジャパン公式ホームページはこちら

今週末納車予定のマーチ
本日登録完了で広島ナンバーの取り付け、封印も完了です(^^)

このマーチを買ってくれる前は同年代のパルサーに乗ってたんですって!
まだ20代の方ですのに☆
この手の車を若い方が乗ってくれるってだけで嬉しいですね。
では週末、お逢い出来るのを楽しみにしております。

こちらは去年に売約済みとなってる
BMW 320i Mスポーツ カーボンエディションです。
こちらも他府県の方ですので明日に予備検査を取得する為、下廻りの検査を
してる所です。

ブーツ類OK
ブレーキ残量OK
皆片減りしてしまうフロントタイヤも珍しく片減りなくOK

両サイド出しマフラーですが右の出口の取り回しが強引ですね(笑)

光軸や他、電気周りも問題ありませんので明日昼から陸運局です。

予定通り写真撮影も出来ましたし



後程新規入庫車の御案内をさせて頂きます。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 1/10 金曜日

2025.1.10  カスタム, 納車前点検整備, 車両販売  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昨日に引き続き今日も朝8時過ぎから軽く降ってましたね~雪。
気温は0度
まだ南の方なんで、軽くで済んでますけど北の方は結構な感じなんでしょうね
事故にはくれぐれも注意しましょう。


2025年初入庫のスバルのクロストレックです。
いつもの新車用品取り付けです。

私の仕事はササッと済ませましたんで、あとは電装屋さんの仕事です。
15日に納めですので余裕です!余裕!
いつも有難う御座います。

こちらのN-BOXはマフラーの加工です。

出口は柿本改
音がイマイチって事で中間パイプの加工をさせてもらいます。
大阪のH本さんの愛車でして毎回ホンダの車を買われるんですが
絶対にノーマルでは乗らはらへんのが
おもろいでしょ(笑)

2024年末に売約済みのサンバーディアスワゴン
納車前の点検整備プランを付けてもらいましたので今から作業に掛かります。

全てのオイル、冷却水の交換にバッテリーやワイパーゴムなど交換していきます。下廻り点検時に異常を発見した場合も同様、手を加えていきます。
必要書類も揃えてくれてるので今から名義変更に行き整備が終われば納車です。
今週末には渡せそうです(^.^)
ただいま14:45分、終業まで張り切っていきましょう♪

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 12/14 整備のデミオ

2024.12.14  メンテナンス, 納車前点検整備  ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

納車前の点検整備では無いが燃費もいいし当分乗っとこかな?ってな訳で
全油脂&水交換に軽い点検で入庫のデミオ。
業者さんからの依頼です。

まずATFの交換だが、そこそこ新しい車なのにATなのね..
交換の際、エアクリーナーBOXなど邪魔になるので取り外し。
レベルゲージがミッション前部に10mmボルトにも固定されてるのです。
抜くのは普通に下抜きで。循環ささずに上から注ぎ油温50度にて油面測定するって感じです。

↑見難いがここがレベルゲージのある場所

今の車って感じで結構広範囲アンダーカバーにて覆われてて一昔前の車とは
大違いですね
しかしマツダの車は他メーカーと違ってよー考えて造られてますわ(主観)
とても整備性がいい!さすがっす!
エレメントの交換、冷却水の交換の為、全部取り外します。

使用してるATFはプレミアムスペック
全量交換しなくても効果の分かるATF!値段も高いがwakos一押しATFです。

↑ここがゲージね
最後にブレーキオイルも抜き替えて完了です。

昨晩オイル交換に寄ってくれた近所のSさんのワークス

今回はエレメントも同時交換しておきました。
朝一番セルの回りがなんだかな~なんて言ってたのでバッテリーチェッカーにて
診断したら充電量は100%だが健全性は40%
様子見って事になりましたが早めの交換をお勧めします。
すでに2年使用してるので、そろそろだと思います。

それでは昼からも張り切っていきましょうか

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 12/12 ワゴンR(MC21S)

2024.12.12  納車前点検整備  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

業者さんからの依頼で納車前の点検整備&ダウンサス取り付けです。
一昔前は街中でよく見かけましたが全く見なくなりましたね

「公道使用不可」ですって(笑)どんなけ下がるんか楽しみです。

エンジンオイル
冷却水
ATFなど同時に交換してます。
ATF入れながら冷却水路内の真空引きをしてる最中です。

今日は昨日よりも最高気温が5度も低い京都
極暖上下は当たり前ですが、ジャンバーも着るようになってきた今日この頃。
思うんですけどパッチや肌着を着ると暖かいのは当然ですけど肌の乾燥防げると思いません?
以前は背中とか乾燥しまくりで、酷く痒くなる事がしょっちゅうだったんですけど最近マシになったような?気がします。
それを言うならもう一つ
以前は偉そうに顎髭たくわえたりしてたんですけども白髪まじりで汚らしいので
随分前から毎日電気シェーバーのお世話になってまして。
顔に押し付けてゴリゴリいってたんです(綺麗に剃れないから)
しまいに出血してきたりするんですよ(笑)(国内最高級電気シェーバー使用)

考えを変えて優しく、優しく、顔の凹凸に沿って多方向から当ててやると
あらビックリ!綺麗に剃れますやん!
知ってました?
この方法を覚えてからは肌から出血する事も無く肌の調子も最高です☆


w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 11/1 いよいよ11月です!

2024.11.1  納車前点検整備 

エムジャパン公式ホームページはこちら

先日お買い上げ頂いたローレルのタイミングベルト交換を含む納車前整備です。

入庫時から防錆処理がキッチリされてる下廻り。
ブーツ類の破れも無く、マフラーが腐って穴空いてるなんかも無く
状態は良好と言えるでしょう。

RB25DET。何気に35ローレルってターボ少ないですよね。
2000ccと違いトルクがあっていいエンジン。
では早速交換していきます。

分解してて思ったんですが、全体のゴムホース類の劣化の無さにビックリです!
IGコイルにいくハーネス、カプラーなども割れたりせず
ちゃんと機能してるのには驚きです。既に交換済みなのか?と思う程です

ロッカーカバーのパッキンも一式交換。
カムのスプロケ外すのに固定するので丁度良かった♪

カム、クランクのオイルシールまで交換するので
フロント周りは全バラですね
ヘッドがRB20と若干違ってます。

タイミングベルト取り付けするの、こんなはめにくかったっけ??
って位キチキチに作ってありますね(^^;)
常にベルトの「たるみ」がゼロの状態じゃないとテンショナーに
ベルトかからへんのには少しビビりました(笑)
勿論外ベルト3本も交換し、組付け後にオイル、冷却水の漏れが無い事を
確認して完了です!
久し振りに楽しい整備でした(^^)

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 2/3 節分

2024.2.3  納車前点検整備  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

注文販売にて仕入れしてましたBMW523i Mスポーツ
本日納車となりました。
写真撮らしてー!って言ったんですが
恥ずかしいとの事で断念しました(笑)
息子さんが同伴してくれてれば息子さんにお願いしようかと思ったんですが
それも適わず…
又お時間ありましたらご一緒に寄って下さいね(^^)

約7年間乗られてたBMWが下取り車として入庫しました。

平成14年式
BMW525i Mスポーツ ディーラー車
走行距離は126000km
車検はこの2月で切れますので受け渡しとなります。

とても綺麗に乗られてますしタペットカバーパッキンを交換し
オイル漏れ改善してから販売していきたいと思います。
今までリアのアーム類の交換やラジエターの交換
色々と修理しましたね~
今後は新しい5シリーズを愛してやって下さい!
有難う御座いました。


こちらは納車前の整備にて入庫した30後期セルシオ
なるき屋さんからの依頼です。
整備と言うか油脂類全交換の依頼です。

安心のバネサスですね
仮に最終型としても18年前の車になるんですね…
信じられないです。

真空にして一気にね
いつも書いてますがヒーターホース類に問題があれば
この状態でカチカチに硬化したホースが割れるので
問題を未然に防げるんで重宝してます。

ご依頼有難う御座いました(^.^)

そろそろ18時40分
オイル交換に来てくれる谷口君まだかな~

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 1/29 新規入庫車ブレビス

2024.1.29  新規入庫車, 納車前点検整備  , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

先日販売した車両の下取りにて入庫しましたトヨタ ブレビス
小さな高級車なんて言われてましたね☆
思いのほか綺麗に乗られていたので、店頭販売させて頂きます。
平成13年式 ブレビスAI250
車検は今年令和6年12月まで
走行距離は95000km
色はシルバーです。
クラウンのアルミホイールが流用されてますが恐ろしく似合ってますね
標準のHIDなど装備しております。
この当時のトヨタのキーレスはよくヘシ折れましたが
例外無くこの車両も。

運転席のみパワーシート
直6 2500ccのエンジンは非常に滑らかでスムーズに加速してくれます。
入庫時にエンジンオイルは交換済み
ヘッドライトも少し!ほんの少し黄ばんでましたので塗装しておきました。
車両価格27万円 現状販売で京都の方でしたら
名義変更もさせてもらって自税、リサイクルなど込みで30万円
(他府県の方は他府県登録出張費用が別で)
ご興味ありましたら宜しくお願いします。

さてさて注文販売で入庫したBMW5シリーズ
早速車検取得に向けて下廻りの点検など。

この車両、オークション評価5点内装Bにて仕入れてるんですが
写真撮り忘れですが下廻りの綺麗さと言ったら半端ないです!
オイル滲みすら無く、足回りのアルミの腐食も皆無
乗る度にリフトUPして下廻り洗ってたの??ってレベルです。
購入者のOさんは近所にお住まいの方なんですが、今乗ってらっしゃる車を
購入してもらって10年位なるでしょうか?
近所の方だからでも無く、長い付き合いだからでもなく、とにかく良い個体を
仕入れでき、販売できて良かったです(^^)


まきちなみにコレ
エンジンオイルパンに付くドレンボルト
樹脂みたいに見えるでしょ?
樹脂なんですよ!オイルパンも樹脂製!
車高短される方は要注意ですね…
このドレンボルトは再利用不可で毎回新品交換必須です。
規定トルクが決まってますが、なんか怖いです(^^;)
車関係に携わっておりますが、どんどん進化?コストカット??
していきますね。
勉強になりました。
オオツキさんもオイル交換の際は気を付けて下さいね(笑)

こちらのフォレスターは新車用品取り付けで入庫中

こちらは定期点検中のサンバーディアスワゴンの下廻りです。

ATFを交換してる所です。

それでは今日はこのへんで。
明日は火曜日で定休日になります。

寒いので防寒対策して下さいね~
40歳回って薄着でウロチョロしてると乾燥して背中ガサガサになりますよ!
では!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

新規入庫車を軽く紹介

2023.9.1  新規入庫車, 納車前点検整備 

エムジャパン公式ホームページはこちら

日中明るすぎて写真が上手い事撮れへんしかなんです…
まずは平成29年式のアルトワークス
ついこないだも書きましたが相場がドンドン上がってきておりまして
こないだの5万km未満のものと金額差が無くなってきてます..

エアクリーナーとマフラーが替わってまして、程好くレーシーな排気音に
なっております。
室内はメモリナビ フルセグが付いてまして勿論修復歴無しの5速ミッション車です。
AA評価は4.5点 内装B
試運転しましたが、足回りのヘタリも無くイイ感じの走りをしてくれます♪
車検はR6年1月まで

もう1台
日産マーチです。
平成24年式のK13です。
グレードは12X
AA評価点は4.5 内装Aとなり非常に綺麗なマーチです。

写真があまいわ….
また詳細は改めてにしますが、遠方の方でも見ずの購入で問題無いレベルです。
もう1台5速のアルトワークス、得意の三菱アイ 後期Tなども入庫してますが
作業に追われて写真撮影出来てません!

作業と言えば今日はティーダの納車前点検整備が入庫です。

少し涼しくなってきたものの、やはり暑さのせいで厳しいです。
それでは今日はこのへんで。

お疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 7/8 明日はお休みです

2023.7.8  修理, 納車前点検整備  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昨日の続きのディアスワゴン
朝一発目のエンジン始動時の異音が無いか確認しましたが
全く問題ありませんでした(^^)
万が一がありますからね

明日は休みですので今日の午後から引き取りに来てくれました(^.^)
またどうぞ~有難う御座いました!!

ドライブレコーダー取付のカプチーノが入庫しました。

当分作業する間が無いので12日に水曜日まで預からせてもらいます!
数年前に販売しましたカプチーノのLTD
(ワタナベのAWが憎い位に似合ってますね)
探しても無い車ってのは、まさにこのLTDです!
オークションなんかにも一切出てませんもん。
皆さん大事に屋根付きガレージに保管されてるんでしょうね☆

こちらのデミオは業者さんからの依頼でして
納車前の油脂類全交換の依頼です

前から目を付けてたデミオのディーゼル!やはり乗るといいですね~
1500ccですが凄くトルクフルでコンパクトで取り回しもいい!
街中の移動には最高の車ですよ!ってな訳で一通りの交換をさせてもらいました。

何かあった時用に必ずATFは受けて量の確認をしてるんです。
ピントが手前に合ってしもて汚れっぷりがイマイチ確認出来ませんが
交換しといて正解ですね!
新ATFはエアクリーナーBOXをガバッと取り外すと短いレベルゲージがありますんで、そこから入れます。

使用したオイルはプレミアムスペック!

色は赤くなく黄色?っぽい色してるんですぐ分かりますね~
高いけどいいんです。
おおきにでした~
冒頭でも触れましたが明日は休みです。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 6/4 日曜日

2023.6.4  キッチリ整備, 塗装, 注文販売, 納車前点検整備, 車両販売  , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

先日板金塗装で預かりしましたティアナです。

ベッコリいってましたからね~
フェンダーが中に入り過ぎてバンプ時にタイヤと干渉するレベルでした。

遠目!尚且つ雨降りですし分かり難いですが綺麗に直ってますね!
詳しく聞いてると奥さんと喧嘩してイライラしてて家の前の門を巻き込んだそうです(笑)
笑っちゃいけませんが笑わなしゃーないですよね(^^)
ご依頼有難う御座います。

注文販売にて仕入れしましたN-ONE
早速納車前の整備に取り掛かります。

走行距離は少ないですが経年劣化でタイヤは4本共交換
各オイルなど。
明日にM42Rのバッテリーを注文入れてと。
住民票も用意してくれてるので明日に新規登録に行ってきます。

そして大変長らくお待たせしました86です。
当て逃げによる修理、丁度車検時期ですので両方ご依頼頂きました。
(ホリモトさんありがとうね☆)

フェンダーも折れちゃってるしバンパーもご覧の有様。
オーナーさん大事にしてらっしゃるのに…車も心もダメージ受けてますもんね!
綺麗に直しますので少しお時間下さいね

そして新規入庫車です。

令和元年式 スズキ アルトワークス 5速ミッション車です。
色はパールホワイト
走行55270km
車検R6/7月まで
修復歴無し
軽くローダウンにセンター出しマフラー
オークション評価点4.5点で内装はB!とても綺麗なワークスです。

問合せお待ちしておりまーす☆

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。