ちょっと外で作業するのが嫌になる位の冷え込みになってきましたね~
この歳になってくると暑さよりも寒さの方が応えます(49歳)
同年代~上の方々は皆思ってらっしゃる筈。
午後からはスタッドレスへの履き替え予約が入ってたB4が来店してくれました。
画像でも分かる位綺麗なB4です。
もう何年も前から御世話になってますが覚えてるだけでも今までの作業内容と
言えば車検、今回の様なスタッドレスへの履き替えはいつも通りなんですけど
細かい傷など非常に気にされる方で
前後バンパーを塗装したりヘッドライトのクリアー塗装
車高調は2セット目
TE37も新品で購入してくれてますが傷が付いたって事で更に2本購入
タイヤもネオバ→ポテンザ→ネオバ
ラジエター交換
デフィーの3連メーターも無駄に2セット(笑)
マフラー変更
アライメントも数回取り直ししてベルトモールも全交換
B4はクォーターガラスごと交換しないと側面ドア上部モールが一新されないので交換
(大して傷んでもいないのに普通しませんよw)
他にも書きだしたらキリが無いんですが、なんせ男前な作業依頼をいつもしてくれる素晴らしいお客様です♡
ほんと有難う御座います。
で、自慢のTE37から冬用CE28へ
そーいやぁキャリパーも塗装させてもらいましたね♪
毎年書いてますが、軽量ホイールCE28をスタッドレス用にしてしまうんですから!
ついでのオイル交換もして作業終了です。
ちなみに後ろに見えてるカローラアクシオは新規入庫車です。
本日は雨が降ったり止んだりで撮影が出来なかったので明日にでも。
私が仕入れるんですから勿論5速ミッション車です!
平成25年式
カローラアクシオ1.5G 走行65000km
内外装共に非常に綺麗な個体です。
いいのか悪いのか分かりませんがスタッドレス履いてます。
時期的にはいいですね
↓鳥取県の大社長がインスタのストーリーズに上げてくれた内容です
今回はVクラスですが
以前にも自家用の16アリスト(これがはじまりでして)
社用車のハイゼットバン
ウィッシュ(すぐWP逝かれて廃車になってしまい申し訳無いです!)
水色のノート。
そしてアウディS8と沢山購入してくれてるんですよね☆
今回も微力ながらお世話させて頂きました(^.^)
いい買い物がしてもらえたと思います。
又いつでもどうぞ~
w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。