ブログ

カテゴリ - 事故修理 -

VWゴルフ 板金塗装

2025.5.21  アルミホイール, カスタム, 事故修理, 塗装  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

鈑金塗装から上がってきたゴルフⅤ
フロントバンパーが社外品のGTIフェイス。
取り付けに色んな部分を切断&カットしなくては、ちゃんと納まらないバンパーですが綺麗に取り付けできました☆

ドア側に押されてたフェンダーも定位置におさまり折れて九の字になってた部分も綺麗に鈑金されてます。
仮合わせ段階でライナー達を取り外した状態でしたんで
細かい所をこちらで仕上げていきます。

それっぽくなってきましたね~
追加でクリアランスソナー、フォグ周りのカバーにデイライトを仕込むんで
最終仕上げはオーナーさんと♪
明日仕上げて納車です。

これから在庫にするE90のBMW3シリーズのホイール。
前オーナーさんが、きっつい洗剤で洗ってたみたいでホイール表面の艶が飛んでしまってるんで塗装し直します。

走行距離は2万km。
タイヤも新車当時からのが付いてるんで(笑)ついでに4本共交換しちゃいます。

↑塗装するのに内側の鉄粉&ダスト除去中。
きっつい洗剤使っても取り切れませーん!
出来れば今晩塗っちゃう予定です。


またまたエナペタルさんからブツが届きました。
次は何に装着するんでしょうね

シビックの続き。
ステアリングスペーサーの変更です。
50mm~75mmに。

色には触れないで下さい(笑)
前はオフセットしてるハンドル付けてたんですがオフセット無しのに替えたので
スペーサーで調整です。
ええ感じや~ん




workの担当さんから「明日、締め日なんでお願いします!」
急な話だったんで、とりあえずホイールナットを2set

両方M12で橙は1.25ピッチ
緑が1.5mmピッチとなります。
各々税込み15000円にて。
欲しい方おられましたら連絡下さい。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

新規入庫車、車検、修理、事故車両など

2025.5.17  アルミホイール, タイヤ交換, ちょこっと整備, メンテナンス, 事故修理, 新規入庫車  , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

まずはエアコン修理のサンバーディアスワゴンです。
やっと部品が届きまして、いざ!なんですが!まさかの部品違い…
同じ形状なんですが長さが足りないんですよ…こんな事ある??

エアコン配管はアルミですが、取り外しヤバかったです(-_-;)
固着でネジ部が一体化しかけててテク使いましたやん(笑)
ミスるとフロントにあるコンデンサまでの配管も交換する事になっちゃうんで、
そーなると工賃が跳ね上がりますからね 上手く外せて良かったです。

↑こちらが新品ですが(比較対象の写真無し!)コンプレッサーのアルミ配管部分が10cm程足りないんですよね~NA用かな?
オーナーさんも困りますけど私も困ります。
でも待ってもらうしかないですね…この場を借りてすみませんコムラさん!

昨日に来てくれてたパッソレーシー乗りのフジカワさん。
毎回キッチリ3000km毎に来てくれるんですよ
相談してくれてたスタッドレスもそうですが、ドラレコもお任せ下さい!
またの連絡お待ちしております。

↓お客さんのお姉ちゃんのスティングレー。
今年頭に車検させてもらった車両で今日はタイヤ交換に来てくれました。

純正の14インチよりも画像にあるスタッドレス用の13インチの方が
安いですよ~ってな訳で13インチ仕様に。
タイヤが分厚い分、乗り味もいいですしね♪まさに一石二鳥ってやつです

タイヤ新品交換し廃タイヤ処理し、ついでのオイル交換もさしてもらって
40000円也。
またどうぞ~!

↓こちらはマナブ氏のアルトバン
ちょっとした小修理で来店&預かりで月曜日にはお返しします。

アルトバンにアルトワークスのブレーキ移植はポン付けなんかな?
ポン付けよね~恐らく。
ステンメッシュと合わせて交換しちゃいましょう(笑)

↓滋賀から来店のデミオXDツーリングの6速です!
今回は左前の自損事故修理の為来てくれました(^^)

↑ヘッドライトも曇ってきてるのでライト塗装も同時にさせてもらいます。
ちょっと、立て込んでるので時間下さいね。

↑新規入庫車のE90前期325i Mスポーツです。
評価点が高い事もあり、なかなかの状態の良さで強いて言うならフロントタイヤを交換したいなって思う位で、とても優秀な1台です。
走行距離22000km 車検R9/1月まで
色は人気のブラックです。
カーボンリップにカーボントランクスポイラー。
明日は晴れそうですから写真撮影出来るかな~♡
お楽しみに。


手前左は車検のワークスで今さっきお預かりしました。
奥のグラハイは新規入庫車で得意のディーゼルターボです。
当然4駆の5ドアですよ
これからヘッドライトを新品に替え仕上げて掲載していきます。
4駆ですが下回りは嘘みたいに綺麗でビックリされると思います。
掲載時に下回りの画像も載せていきますのでご確認宜しく!

そろそろ20時ですので帰ります。
明日は第三日曜日ですので通常営業です。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 5/1 新規入庫のプジョー208アリュール、売約済みの三菱アイ L

2025.5.1  事故修理, 売約済み, 新規入庫車, 車両販売 

エムジャパン公式ホームページはこちら

平成29年式
プジョー208アリュール 後期型ですし同じ1200ccでもターボ付きです。
ATも5速~6速になりスムーズさも別格ですね
ドライブレコーダー 
ETC クルーズコントロール クリアランスソナー(リアのみ)
走行距離は62181km 車検は令和8年6月まで
お色はビアンカホワイトです。
目立つ傷、凹みも無く快調そのものですよ♪

純正のアルミホイールついてます。
やはり国産には無い魅力がありますね~
今年の自動車税、リサイクル料金入れて65万円にて掲載中です。
ご興味ありましたらご連絡下さい。

事故案件で入庫中のVWゴルフです。

出先のガレージで右前を損傷、今回の不幸にも当ててしまった方は
オーナーさんが戻ってくるまで車の傍で待機されてたそうです!
素晴らしい方ですね☆
作業は休み明けからとなります。

これは頼まれてたシートレールでFL4シビック用で電装レカロシート用になります。レカロ社に頼むと費用もソコソコで納期も二か月とかになるんで
ワンオフで作ってもらいました(^^)
設定のない車種でもソコソコ対応出来るので、またご連絡頂ければ対応させて頂きます。

それから長期間代車として活躍してくれてた三菱アイ

昨日に売約済みとなりました。
現状でのお渡しですので明日には納車予定です☆
お買い上げ有難う御座います!!!

今日は別の事故車の引き取りがありますので早めの閉店となりますが
明日も通常営業しておりますので宜しくお願い致します。
それではお疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025年4月最終日

2025.4.30  事故修理, 塗装, 車両販売, 車検 

エムジャパン公式ホームページはこちら

今日は午後一番にBMW320i Mスポ ツーリングの納車でした。

在庫時に手間暇金を掛けた1台ですので、すこぶる調子のいい状態で渡せて良かったです(^^)


お土産の吉備団子有難う御座いました!
ハセガワさんにも宜しくお伝え頂ければと思います!

その後GW前に車検取得しておきたかった80スープラ

今回はお安く仕上げて下さい!との事でしたので持ち込みタイヤ+αで
仕上げました

                  ↓

あとは純正キーレスがイカれましたんで社外品のキーレスを取り付けるのと
予算内で収まりそうならヘッドライトを綺麗にしたいな~って事ですが
無理っぽいです(笑)
お返しはGW明けになりますので宜しくです。

休み前に返ってきて良かったアルファード
左側面の自損事故修理です。

仕上がりも完璧で先程納車済みです♪

今更ですがGW休暇はカレンダー通りで5月3日~6日までお休み頂きます。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 4/17 木曜日

2025.4.17  カスタム, 事故修理 

エムジャパン公式ホームページはこちら

フォグ球交換で入庫したレガシィB4
片側切れたんで更に明るいLEDに変更します。
今回は明るさ重視でHID屋さんの商品を使いました

やっぱ最近の流行りでいくとイエローですよね~
フォグ裏下のライナー外す必要があるのでリフトを使用しての作業でした。
ハジリさん!いつも有難う御座います!


アルファードが入庫です。
自損事故での入庫で、大した事故ではないんですが車両保険にも加入してますし
綺麗に直していきます。

購入してくれて、そろそろ1年???
修理が完了したら念入りに洗車してお返ししますね!

さっき来てくれた70VOXY
いつもの軽いメンテナンスとオイル交換で来店してくれました。
大阪からの来店ありがと~(^^)

BMW 740i Mスポーツ
今回はフロントタイヤの交換です。

コンチネンタルのスポーツコンタクト6
フロントタイヤには特にええタイヤはめときたいですね!
いつも有難う御座います!ウキタさん♡

一昨日の晩から風邪っぽかったんですが
薬のお陰か調子良くなってきました♪
それでは今日はこのへんで。

お疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 3/5 サンバーディアス鈑金修理

2025.3.5  ちょこっと整備, メンテナンス, 事故修理, 塗装  , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

先日お預かりしたサンバーディアスワゴンの自損事故修理です。
右リアクォーター

↑修理前  ↓修理後
リアバンパーの歪みも綺麗に取れてましてますね

立て続けの事故でしたので、かなり気分的に凹んでおられましたが
車も綺麗になった事ですしリセットして下さいね!
又何かあれば連絡下さいね(^^)
ご依頼有難う御座いました。

こちらはオイル交換に来てくれたTさんのウェイク

お義母さんを施設まで送迎したりで、大活躍のウェイクです。
前回の交換から8000km程乗られてますので、も少し早めの交換が望ましいですね!(オーナーさんも重々承知されてます)
奥様が百貨店にお勤めでして、いつも嬉しい差し入れを頂いております。

オードリーのグレイシアって言うのかな?
花束の様なお菓子なんですが、すっごく濃くて風味豊かで美味しかったです!

それでは午後からも張り切っていきましょう!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 2/2 マーチ納車

2025.2.2  カスタム, 事故修理, 納車式  , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

広島から前乗りで来てくれたMさん。
待ちに待った納車です。(実は昨日の話なんですけどw)

とにかくね めちゃ喜んでくれてました~☆
どのくらいって、こっちまで嬉しくなる位です(^^)
以前の車は部品が無くって泣く泣く手放してしまったので
今回はそのような事が無いように困ったら連絡下さいね!
お母さまや叔父さんなども同伴してくれて皆で賑やかに
されてました

↑これは久々のミッション車なんで、少しクラッチ操作の練習中

手前の弟君は写真に動画に撮りまくり状態でした(^^)
可愛くて凄く人懐っこい子でね、非常に好感もてましたもん。

お土産はもみじ饅頭
前にも書きましたが生もみじはクオリティー高いですよ~
お気遣い有難う御座います!
京都土産も気に入ってもらえてるといいのですが…

又逢いましょうね!


こちらは馴染みのYさんのスイスポ
珍しく、当ててしまったそうでテールランプの交換です

ほんのちょっとなんですけどね(^-^;
光も漏れてないですし、そのままでも問題無いと思いますが。

バンパーの小傷は、とりあえず放置です。

テールランプの交換にリアバンパーんも脱着は絡んでこないので
その場で交換、完了です!
又何かあったら言って下さい。

↓大阪からHさん(ホンダ狂)

ヘッドライトをREIZに交換。
光軸調整してる所ですが純正クオリティーです。
最近の社外品は造りいいですね~値段もいいですけどね~(笑)
安物の中国製は値段なりですし気をつけましょう!
まさに安物買いの銭失い

また込み入った話聞かせて下さいね

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 11/13 水曜日

2024.11.13  事故修理, 修理, 車検  , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昼一で入庫のハイラックスサーフです。

今回は車検です。
この前にジオランダーX-ATにタイヤ交換させてもらったサーフです
ササッ!といけるかなと思いきや…

左右ドライブシャフトのアウターブーツが破れちゃってますね。
去年に同じ事になり車もそこそこ古くなってきてるし、ブーツ交換だけするならドラシャごと交換しちゃおう!って事でリビルト品に交換したんですよね。
(最近のリビルトは安い!)
早速リビルト会社に問い合わせしたらブーツの破れは交換後5000kmまでしか
保証出来ませんとの事でした(´;ω;`)
そしてリフトUP、ローダウンされてる車両はブーツが破れやすいのは
分かってた事ですので、今回は出来るだけ工賃を安くあげる為、割れタイプの物を使用したいと思います。

部品の入荷が少し先になりそうなんでサーフは一時中断です。

しょっちゅう登場してくれてるカプチーノが入庫です

今回はメンテでは無く「オカマ」にて。
要するにリアから追突されたってやつですね。
大事にされてるんで、悲しみも大きいと思います。
グッと押されてリアバンパー上部にヒビが入ってるんで交換したい所ですね
さっき新品のリアバンパー調べたら126000円!?
軽自動車のリアバンパーが126000円ってヤバくないですか!
ベンツの標準バンパー位の値段してますもんね~
ベンツのW220時代ならパチモンのフルエアロが買えそうな勢いですね(笑)
100:0の事故ですので新品交換で話進めますけどね(^^)

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 10/31 ステップワゴン完成

2024.10.31  事故修理, 塗装  , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

10月16日にお預かりしたステップワゴンです。
事故修理からあがってきました。

保険屋さんに入庫連絡してたんですが、連絡が無く結構修理までに時間が
掛かりまして今日やっと完成です。

テールランプが欠けてた部分のバンパーが割れてたんで交換か迷ったんですが
塗装屋さんが上手く修復してくれました☆
ゲートの鈑金、テールランプの割れはどうしようも無いので交換。
ゲートの凹みは波が出やすいんですが綺麗に直してくれてますね
特に黒は目立ちやすく鈑金が難しい所です。
明日お返し予定です。
ご依頼有難う御座いました。

さて、もうお返ししましたがハイエース。
もうすぐ新型が出るなんて言われてますが最終何型までいったんかな?
8型?

新しい感ありますが平成27年式の4型です。
付けられてたフォグLEDが片側おかしな点灯のしかたになってたんで交換。
写真では暗くみえますが、そこそこ明るいんですよ!

車検も無事取得しタイベルの交換です

整備性は良いのか悪いのかと言われれば悪いと思います(笑)
ただウォーターポンプ交換無しのタイベル交換は比較的楽に出来るので助かります。

ガンガン乗らはるんでフォンベルトもついでにい交換しておきました~
仕事用の車が止まったなんて最悪ですし念入り整備です。
前にも書きましたがエアエレメント、全オイルの交換
バッテリーも3年目でしたので新調しておきました。
ご依頼有難う御座います!

フルスモのウェイク!
勿論違反ですが、やっぱ格好いいですね(^^)
新車カタログの写真も何気にフルスモ多いでしょ(笑)(違反やんそれ!)
ついこないだにいベルト交換したんですけどベルトが鳴く….

たいして緩んでもないのに音が出るなんて変だと思い
ウォーターポンプなど点検するが問題無し
部品メーカーに言って新品交換したら直ったんですが
一体何なの?って感じ。
入庫時はキャンキャン鳴いてましたが交換後は一切鳴いてないので
様子みてもらいましょう。

それでは今日も一日お疲れさんです!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 10/28 サンバー事故修理

2024.10.28  事故修理 

エムジャパン公式ホームページはこちら

後ろに立ってるポールが全く見えなくてノーブレーキで追突。
あの視界に入らないポールって憎いですよね!
なってしまったのは仕方無いので修理していきます。
オーナーさん自らリアバンパーを成形されてはいましたが
鈑金してると新品交換の方が安く済みそうですので潔く交換しちゃいます

ゲートも角が破損してるんで本来なら交換すべきですが、ガラスの脱着なども
必要になってくるので、ここは板金屋さんに頑張ってもらいます

バックパネルも、衝突の衝撃で押し込まれてたんで引っ張り出して
ゲート、バンパーがスムーズに開閉できる様に仕上げていき
塗装して仕上げです

ゲートが押されてたんで左右縦テールランプとのチリも
おかしな事になってたんですが均等に調整してくれてます。
仕上がりはバッチリです!

お約束の時間に車検に行ってたんでお会い出来なくって残念!
お土産まで頂きまして有難う御座います。

伊勢の名物 赤福餅。
赤福餅はえぇじゃないか♪ なんてメロディが聞こえてきそうです。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。