ブログ

カテゴリ - ローター研磨 -

車検完了のワゴンR&ジャガーXKRローター研磨

2020.5.28  ローター研磨 

エムジャパン公式ホームページはこちら

洗車前↑ ↓洗車後

写真では分かんないですね笑
洗車後にwakosのバリアスコートで仕上げておきました。
完了しておりますので今朝引き取りに来て頂けました
ご依頼有難う御座いました😀😀😀

昨日にローター研磨の依頼がありまして
ローターのみ持ち込みしてもらい作業しました

車種はジャガーXKR
雰囲気ありますね~😉
かっこいいですね~😄
オーナーさんも紳士的でイギリス王朝の香りがしてましたよ~😍

はい!持ちこんでもらったローターは少々難有りでして
新品で組んで、しっかり当たりを付けてからのフルブレーキングだったんですが
ジャダー出まくりで…今まで研磨して直らなかった事はないのですが
少し不安ではありますね!

ドリルドローターの355mm径
でかいですよねー32のGTR純正が280mmだった事を思うと
ビックリする位の大きさです。
ド忘れしましたが過去に400mm弱まではセット出来ましたので
ご依頼は常時受け付けております。
今回はドリルドローターなんで片面づつしか研磨出来ないので
1枚7000円で作業させてもらいました。

コロナ自粛明けしてから
問合せなど殺到しております。
と、同時に車検入庫も相次いでおりまして
明日は3台陸運局に持ち込む予定です。
嬉しい悲鳴ですね♡
引き続き頑張っていきたいと思います。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2019 9/20 金曜日

2019.9.20  ローター研磨 

エムジャパン公式ホームページはこちら

今朝は5時30分起き。
涼しいの通り越して少し寒い感じ。
すごしやすい時期も一瞬で言うてる間に冬が訪れるんでしょうね~
さて先日、私は留守にしてる間に35GT-Rのローター研磨の依頼がありました。

純正ではなく社外品の400mm!!!
恐ろしく焼きが入ってますね(^^;)でかっ!

焼きのぶんだけ歪も半端無いっす
今回は何とか研磨出来ましたが400mmは物理的に無理がありそうで…

研磨する刃の角度を変えたりして何とかなりましたが
やはり380mm位までが限界のようです。
ローター研磨は常時受け付けておりますので
お電話下さいねー♪
今回はご依頼有難う御座いました!!