ブログ

カテゴリ - ガラスコーティング -

2024 12/20 スカイライン

2024.12.20  ガラスコーティング, 修理  , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

37のスカイラインが入庫です。
修理と言いますかリアブレーキのバックプレートの交換です。
エアサスなんで全下げさせてもらってパシャリ(うれしかて笑)
では早速交換していきます。

純正流用でデカいブレーキ付いてますやーん
かっこええですやーん
だから元々のバックプレート切っちゃったのね
折り曲げ部分全カットして平坦なペラペラの鉄板になってるんで
剛性なくなってローターに干渉するんですね!

ちょいカジリ入ってますね

ハブとドラシャが軽く固着してるんで専用工具にて。
この工具が無かったら作業進まないでしょうね。
傷めず綺麗に抜く事が可能な便利な工具です♪インパクトもOK

ハブ単体にしてドラシャ抜かないと絶対交換出来ないバックプレート

サイドブレーキワイヤーも外します

今更ですけどアームも全て社外品です

逆も同じ作業して完成です。
干渉してたローターにも問題無く要らん追加部品も出ませんでした♪
ありがとね~〇口君(^.^)
後で引き取りに来られます


↓車検預かり中のプリウスです。
純正ホイールは冬用でして夏用はワークエモーションです。
スタッドレス用純正ホイールもツライチにすべくワイトレ噛ましてあります。

↓こちらが夏用ホイール。
フロントタイヤの交換もさせて頂きました。

で、ボディー表面のクスミ(スケールなど)が自分では除去できないので
この機会にコーティングも施工させて頂きました。

↑たまらんでしょ~
お値段貼りますがHI-MOHSの取扱いもしてますし興味ありましたら是非
連絡下さいね!

フォグ黒っ!!
ここまでスモークが濃いとフォグとしての役目は果たせないでしょうねw
こちらは明日お返し予定です。
沢山の作業依頼有難う御座いました!!
それでは今日はこの辺で
お疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 11/17 日曜日

2024.11.17  ガラスコーティング, 車検  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

今日は仕事中ちょい汗かく位暖かかったですよね~
明日は極端に冷え込むみたいなんで体調崩さないように注意しましょうね。
今日は〇岩君からの紹介でbBのタイヤ交換です。

ちょい低めでかっこええっすね♪
ホイールは懐かしのABT!VWやアウディによく見る定番ホイールみたいな
感じでしたね

軽く引っ張って、見てくれもいい感じです。
今回は知人からの紹介で入庫したんですが、彼からの紹介のタイヤ交換は
100%引っ張りです(笑)
ご依頼有難う御座いました。

こちらは車検のハイエースです
4ナンバーで毎年車検って、ぶっちゃけウチは助かりますが
オーナーさん側からしたら、たまらんでしょうね…
仕事で使うんで、距離延びますし点検整備箇所も増えますもんね
結果車検代が高くつくと言う話
その分、頑張って稼いで下さいね!

車検とは別に今回はドアチェッカーの交換をします。
アルファードの部品を利用してドアがガバッ!と開かない様にします

欧州車みたいに完全に2段階で開閉する程、明確な動きはしてくれませんが
普通に比べれば、ちょっと抵抗があるような感じですかね。
狭いガレージなんかではドアパンチ予防に良さそうです。
左右交換して完了です。
しかし色んな流用パーツがありますね(^^)
明日の月曜日に陸運局に持ち込んで済ませる予定です。

それから弊社ではw221のSクラスのコマンド(DVDチェンジャー)修理を
多数させてもらってます。
そして問合せで多いのが205のCクラスのコマンドは直せるか?ってのが
非常に多いんですが、これは残念ながら現物修理不可能です。
なんなら正常な中古を仕入れて付け替えても、正常に動作しません。
新品交換しか直す方法はありませんので問い合わせはご遠慮下さい。

話しは変わりまして掲載したてのN-BOXですが
ガラスコーティング施工しました。
画像でも分かってもらえると思いますがビッカビカです☆
ホームページからカーセンサー、GOOなど写真差し替えていってます!

お値段変わらずで掲載してますので
問合せお待ちしております!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 10/17 暑ない?

2024.10.17  ガラスコーティング, フィルム張り, 新規入庫車 

エムジャパン公式ホームページはこちら

日中暑くて汗がでるのは当たり前ですけど、西日がきついですね~
まだまだ日焼けできそうですもん。
日焼け止めは当分手放せそうにないですね。

こちら売約済みのサクシード
来週位になるかと思いきや急遽キャンセルが入り張りに来てくれました

一般の方からすればサクシードはフロントを除く5面と思われてますが
正確には7面です。
そしてこのリアの「ハメ殺し」部分が一番張り難いんです。
まさに今画像にある部分ですけど、ここのフィルム屋さんは
いつも丁寧に張ってくれるんで助かります

気に要らないと剥して再度挑戦しますからね(^^)

後ろに仕事道具積まれるんで一番濃いタイプのフィルム。
この車高で仕事に使われるのも、かなり面白いですけどね(^^)
まさに今絶賛名義変更中ですので、間も無く納車出来そうですね。
も少しお待ち下さい。

こちらのアルファード
リアのクリアランスソナー脱落

穴の形がイビツなんが謎です。
大概は表のベゼルの劣化が原因です。
で、これを直そうと部品調べるとセンサーASSYとなるんですが!
このアルファードはセンサーとベゼルが別々に出るんですって!
これには少々驚きです。
ベゼル700円、センサー13000円
ベゼルの為に、普通なら両方買わないといけない所が700円で
済むんですしオーナーさんは大喜びですね♪
部品届いたら連絡しまーす

こちらはいつもお世話になってるKさんの仕事車エブリーバン
色々と具合悪いとこありますんで、修理していきます。

で、新規入庫車です。
平成21年式のサンバーディアスワゴン
スーパーチャージャー 4WD 5速ミッション

17万km走ってますが調子いいですよ~
リアバンパーとゲート上のスポイラーは塗装済みでガラスコーティングして
仕上げました。
明日にでもホームページに載せていきます。
それでは今日も一日お疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2024 9/6 金曜日 納車など

2024.9.6  ガラスコーティング, 納車式, 趣味車, 車両販売, 電装品取り付け  , , , , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

まだまだ暑い日が続きますね~
外で作業するとシッカリ汗かきますもんね
汗ばむわ~なんてレベルちゃいます!
さて、売約済みとなっていたプリメーラの納車が急遽今日になりまして
15時から急いで洗車です。
コーティング済みですので洗車も楽々です(^^)
コーティングやナビも取り付けし、途中フロントスピーカーが故障してるのに
気付き提案した安物では無く、更に上等なスピーカーをご指名頂き取り付けしました。
好きな車には金に糸目をつけない男前っぷり♡
ほんとイイ方に買ってもらえて車も喜んでる事でしょう♪
オーナーさん、色んな車持ってらっしゃるので今後もメンテなどでお付き合い出来れば嬉しい限りです。
御購入、本当に有難う御座いました!
そしてお土産も有難う御座います

私これ↑結構好きです。
辛みも程好く、食感も完全に酒のアテって感じですね!
夜が楽しみです。



そうそう!書き忘れてましたが在庫の三菱エアトレック ターボR 4WDが
売約済みとなっております。

有難う御座います。
いよいよ在庫が無くなってきましたよー!(笑)

そしてスイフトスポーツ
こちらも事故で入庫したんですが、ついでの作業を頼まれてますので
リフトUP!
スイフトは小回りが利かないで有名ですが、このスイフトも勿論小回り
効きません!対策として切れ角UPスペーサーをラックに噛ましてやります。
それと距離が伸びてきたので、予防策としてオルタネーターの交換を。
壊れてないんですよ!ちゃんと充電してるんですよ!
にも関わらず交換….うちはこーゆうお客さん多いんですよね(笑)

そして久し振りのシビック

二か月振りに塗装から返ってきました。
フロントガラスなどはこれからですが、オーナーさんも凄く喜んでくれてました。
これから少し整備してホイールの変更などもありますし
お渡しはも少し先になりそうですね

↑ホイールはこれ
自分のグランドに!なんて思ってましたが
売ってくれとウルサイので泣く泣くです(笑)
結構攻めてるサイズでしょ?

さて、社用車として使うサンバートラックの整備でもしますか(^^)

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 2/16 木曜日

2023.2.16  ガラスコーティング, キッチリ整備  , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昨日にも書きましたグランドハイエースのバンプ時の
バシュー って音の続きです。

スタビリンクが届いたんで交換して試運転しましたら完全に消えました♪
結局の所ショックかリンクか分からないんですけども…(笑)
スタビはコーナーリング時に働くものですし直進で出る音には関係ないかな?
とも思いますし
バンプした時にショックから音が出てるならショックアブソーバーの異音ですし
判断が難しい所ですが!私はショックアブソーバーが原因だと思います。
リンクも思い切り傷んでたんなら可能性もありますが
大して傷んでなかったんでね☆

気分的にスッとしましたわ(^^)

ボディーの磨き作業とガラスコーティングを終えたSLが返ってきました

SLはリアガラス横の黒い部分がガサガサになってるでしょ?
この車両は御覧の通りで走行19000kmは伊達じゃないですね
パールホワイトは洗車傷など目立ちにくくて分かり難いですが
やはり綺麗になってます!

下廻りの軽い点検を済ませまして
マフラーをどうされるかは明日のお返事です。

しかし、こうして見ると下廻りなんて230と同じですね~
すぐに気付いたのはリアのロアアームが鉄製からアルミ合金(樹脂カバー付いてて画像では判断できないですけど)に変更されてる点
ですかね(チクショー笑)
今日は用事がありますのでこのへんで。
お疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2022 7/21 木曜日

2022.7.21  アルミホイール, ガラスコーティング, 趣味車  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

いい天気で気温も高く溶けてしまいそうな朝。
昨日も暑かったけど今日も暑くなりそうですね


待ちに待った新車の入庫です。
三菱アウトランダー!本当は純正のエアロが取り付けられての納車だったんですが、納期がドンドン延びるんで
とりあえずエアロレスで。(しかし新車は暇掛かりますね)
弊社での購入では無く、今回はガラスコーティングとアルミホイールの変更での入庫です。
新車を屋根の無い所に放置するのも気が引けるので早速コーティング屋さんへ。

オープンカントリーのデカいタイヤが付いてるので積めないんで
別便で(^^;)
他作業も聞いてますが、まずは上記メニューのみで
お返し予定です。


昨日の午後から久し振りに登場してくれたN君

ごっついな…ロールスロイスのドーンですって♡
体もごっつなってましたが(笑)人間もごっつなってました!
久し振りに逢えて良かったです。また逢いましょね


それでは今日も張り切っていきましょうか!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2022 7/13 水曜日

2022.7.13  ガラスコーティング, 車検  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昼からは予定通りタントの車検に行ってきました。

ちなみに前に並んでるワゴンRは知り合いの業者さんでしたわ。
大して混んでもいなかったんでササッ!と終わらせ会社に戻ってから
頼んであった部品の交換をしていきます。
段取り良く進むと気持ちがええですね!

鬼キャン….

アジアンタイヤでは無く、超一流メーカーのミシュランタイヤが安くで
入りましたので交換です。
走行距離は少ないんですが経年劣化でヒビが結構ありましたので。

エアコンベルトの劣化を発見!
角が白くなってるでしょ?↓交換後

作業中にカプチーノがオイル交換の為、来店してくれました。
やっと10万km到達。
このカラーリングで分かるようにLTDですよ!リミテッド!
もう既に購入してもらった時よりも相場は上がってるでしょうね♪

ご依頼有難う御座います、次はヘッドライトを塗りましょうね♡
お待ちしております。

タントの続きですが水垢が酷かったので

最後に洗車をシッカリさせてもらいました♪
明日には返せそうです。
ここで新製品のご案内です。


新製品て(笑)思い切りピットワークって書いてありますね!
最近、新品に替えたばかりのワイパーゴムなのにジャダーが出る事が多いんですよね!(特にハイエース)
何か良いものは無いかと模索してたら発見したのが↑の商品。
ガラコなんかでもいいんですが、あとの油膜が酷いでしょ(アレはあかん)
毎回油膜落としをシッカリしてから施工される方もおられますが
出来れば手間は省きたいですよね
僕は面倒くさがりなんで余計にです。
↑の商品はガラスの撥水は3ヶ月程しかないのですが
油膜がつかないタイプで、おまけにジャダーなんかも防いでくれる超優れもの!

まさにこんな商品を探してたんです

分かり難いですが施工中
効果は明日の朝に試してみたいと思います。
もう1台
エンジンオイル&オイルエレメント&黒煙が酷いのでエアーエレメントの交換に来てくれたハイエースです。

フロントガラスコーティングのモルモットになってもらいました(^^)
いつも、おおきにです♪
又呑みましょね!
それでは今日も一日お疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2022 7/1 金曜日

2022.7.1  ガラスコーティング, ちょこっと整備  ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

しかし猛烈な暑さですね
暑いのには強いと思ってたんですけど結構応えますねぇ…
さてと、今日は朝一でSさん登場。


社用車のハイエースのエアコンの風の出が悪い!
確認してみますと確かに風量が弱いのでエアコンフィルターを
取り外してみると案の定詰まり倒してます。

商用車なんで簡単なフィルター?と言いますかネットみたいなもんです。
高圧洗浄機で目詰まりをとってやると↓

家電のエアコンのフィルターと似たようなもんです。
1年に1回掃除しとけば間違いないですね♪
風量も戻り、エアコンもしっかり冷えるようになりました
昼からはアトレーの車検。
注文販売で仕入れまして車検は1年程残ってたんですが
気持ち良く弊社にて購入してくれてますのでサービスで2年付に
させて頂きました♡

車検受付のお姉さんが、も少し早くしてくれたら休憩前にコースインできたんですけどね…何故か新人さんに混み合う場所を任せるんですよね~
いじめか?(笑)
勿論嫌な顔一つせず、私は待ち続けるんですけどね(^^)
これで明後日に住民票が手に入れば晴れて納車です♡


↓新規入庫しておりますトゥアレグW12スポーツです。
天井内張りを張り替えしてもらってるんですが取り外してから既に2週間程….
ここでもニッコリ笑顔で待ち続ける私が居ます。
S600とW12、合わせて12000cc
どんなけ自動車税納めてんねん!って話
ここはニッコリしてられませんね
しかしどーです?奥の140の18インチと車高の具合。
最高でしょ?

こちらのプリウスは全ての作業が終わりました。
こちらも注文販売でしたが、綺麗に仕上がったと思います。

黒は綺麗に保つの大変ですけども、美しさが一番際立つ色でもありますね。
ではまだ18時前ですが滋賀県まで納めに行ってきます。
今日も一日お疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2022 6/16 木曜日

2022.6.16  ガラスコーティング  ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

ジャガーがコーティングから返ってきました♪

                 ↓

美しい…..とは言いましても黒なんかに比べると少し感動が薄いような気もしますが、オーナーさんは「映り込みが違うね~」ですって(笑)
喜んでもらえて私も嬉しいです。
前に替えたエンジンマウント一式、タイヤのお陰でスムーズで速く
そして綺麗な車になりましたね☆
今後も大切に乗ってもらえればと思います。
(基本洗車しはらへんしね笑)
それでは昼からも張り切っていきましょうか

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2022 6/13 月曜日

2022.6.13  アルミホイール, カスタム, ガラスコーティング, 電装品取り付け  , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

中古車相場が上がっていて注文の車両が見つけられずに
困っている前田です。
おはようございます。


あいた時間に作業してるw140です。
w220のs600純正アルミのリペアを完成させました。

ガリ傷、腐食部分を撤去してからの2液性サフでガチガチに固めてからの
塗装。
ホイールナットの穴も徹底的にホジくって研磨しておかないと塗装時に
荒さが目立つんです。結局の所、下地を何処まで丁寧にするかで
仕上がりが決まります。

綺麗に仕上がったとは思いますが、こればかりやってる人には敵わないんですね
いつもタイヤ組むまでに4日位は乾燥させるようにしてます。
よっぽど無茶しない限りは22インチの引っ張りタイヤなんかでも
塗装がめくれるなんて事はありませんでした
今日あたりタイヤも到着するんで組むのが楽しみやわ~(^.^)

で、これが純正のLOWビーム点灯状態。
まるでポジションのみみたいに見えますね(笑)
実際は夜走るのも全く問題ないレベルの明るさ。
本当は当時の雰囲気を保つのに4500k位のを使いたかったんですけども
探したんですけど見付からなかったんですよね~

これが交換後
今回使用したのはHID屋さんのH7キャンセラー付きLEDバルブ。
お値段控えめですが、ええもんです。

最近の純正LEDライトと、ええ勝負してるんちゃいます?
この光量はハロゲンのHIビーム以上ですから。
カットが少し甘いですが車検も問題無いでしょう!
カットが出るって事は対向車から見ても眩しくないって事です。
いい感じ♡

今日の来店は夕方にETCの取り付け依頼がある位ですので
新規入庫のNBロードスターとW12スポーツを仕上げていこうかなと。
アルトワークスも仕上がってきましたし
大阪のTさんにも電話してあげなあきません。
いつも気ーばっかり焦ってしもて(笑)
ええ加減ええ歳ですし落ち着いて行動せなあきまへん!
ほな今日も一日張り切っていったろかいて!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。