ブログ

カテゴリ - カスタム -

2023 11/6 売約済み2台!

2023.11.6  カスタム, 売約済み  , , , , , , , , , , , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

まずは最終型のサンバーディアスバン
本日売約済みとなりました♪
黒のディアスワゴンと悩まれてましたが

走行の少ないディアスバンに決定です。
どちらも状態はいいのですが、一番気に入ってらしたのが色!
アジュールブルーパール
何気に人気あるんですよ~
納車に向けての段取りをしておりますので充分11月半ば位には
納車出来そうです(^^)
お買い上げ有難う御座いました。

もう1台はランドクルーザー

京都の方への販売です。
このランクルは家族用で自分用は別に探して欲しいなんて
頼もしい事を言ってくれてます!来年早々にでもイイの見つけたいですね!
とにかく御購入感謝!感謝で御座います!

今日は午前中にマイカーのシビックの車検に。

右奥にEK9が(^.^)
万全を期してるので車検が1発合格なのは言うまでもありません。
しかし2年が早いです!
そして朝からお預かりのシビック(EF9)
今付いてるマフラーの加工をして欲しいとの事で来店してくれました。

内容はリアマフラーの角度を替えずに中間に付いてるタイコの入れ替え
そしてリアマフラー内の加工です。

消音材の巻いてあるメッシュ部分を殺したい。
今の状態では、肝心の吸い込み音が出ない(笑)
50mmのパイプを突っ込みタイコ入口を一度切断し
入口出口共に溶接して完全にシャットアウトしました。
中間のタイコを入れ替え、拘わりのテールエンドの角度を何度も調整して
本溶接。
オーナーさんを何度も呼び付け(笑)お手伝いしてもらいました☆
アイドリングでは近所迷惑にならないレベルの音量で
回すと…吸い込み音もシッカリ出てて喜んでもらえたかと思います。

またどうぞ~♪
ご依頼有難う御座いました!
少し前の内容ですがBMW320iMスポーツのリアブレーキです。
パッドが無くなりローターを削ってましたので一式交換させてもらいました。

まずは岐阜県から有難う御座います!
そして差し入れに「いいもの」頂きまして♡
美味しく頂きました

明日は定休日です

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 9/17 スイフトスポーツ車高調

2023.9.17  カスタム  , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

いつもお世話になってるKさんからの紹介で入庫したスイフトスポーツです。
少し前に板金塗装でお預かりした車両ですね!

今回は左前のショックアブソーバーからのオイル漏れが見るに堪えない状態だったので車高調への変更です。

際に置いてある老眼鏡が生々しいぜぇ(笑)

↑この時点で一つ忘れ物してまして….分かります?
ショックのダストブーツがついてへんでしょ
勿論すぐ気付いて取付したのは言うまでもありません。
そんなに車高は下がらないと思うのでリアは全下げ
それに合わせてフロントの高さを合わせましょうか~?
と、事前に打ち合わせしておきました。

で、完成後の写真も撮ってたんですが見当たらないので
オーナーさんに無理を言って送ってもらいました(^.^)

フェンダーとの干渉など無い事は組んだ時の試運転で確認済み。
見た目も走りもよくなってご満悦の様子♪
ちゃんとアライメントとる時は声掛けて下さいね
ご依頼有難う御座いました。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 9/14 ディアス再車検

2023.9.14  カスタム, 車検  , , , , , , , , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

昨日にケッチン食らいましたサンバーディアスワゴン
注文してたドラシャも早めに届いてくれたんで早速!

15時からフーガのマフラー交換の予約が入ってましたが
間に合うであろう って事で13時から陸運局に行き合格
約束の15時にも間に合って良かったです。

約束通りの時間に来てくれたフーガ乗りのYさん
以前に字光式ナンバーフレームの取付を依頼してくれた彼です。
今回は持ち込みの中古マフラーに交換です

                ↓

中古マフラーでしたので全体的な歪みがありましたが
何とか取付出来ました。(ほんのちょっとだけ!排気漏れしてますが(^-^;)
日産のVQエンジンらしい甲高い乾いた音になりました♪
前回もそうでしたが、今日もとても綺麗な状態でした☆
ご依頼有難う御座いました(^.^)

最近頻繁に登場してくれてるベンツのEクラスです。
いつも大阪から有難う御座います。とは言え先週末から預かってるんですけどね

左ヘッドライト内にある車幅灯が点いたり点かなかったり。
調べてみるとライト内の配線の被膜が熱でカチカチになり
(ベンツあるあるですね)
銅線剥き出しの状態で車両火災に繋がりそうな勢い…
ほぼ新車から今まで乗られてきてるんでライトごと新品交換を勧めたのですが
一向に首を縦に振ってくれません。
仕方ないので応急処置以上、完全復旧未満の作業をさせてもらいました。

せっかくのお預かりですんで、ブレーキジャダーの対策もしておきます。

オーナーさんは喋ってる分には神経質そうな方には全然見えないんですが
車に関しては結構敏感な方でして
気になりだすと、居ても立っても居られないらしく
新品交換となりました。
少し試運転しましたが完璧に消えてブレーキタッチも良くなってます♪


w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 8/26 w210テールランプ交換

2023.8.26  カスタム, 納車式  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

Kさんのw210のEクラスです。
いっつも大阪から来てくれるんですよ~
ほんと有難い話です。
純正テールランプ裏の簡単な基盤が一部焼けてしまってブレーキランプ
が点かないんで交換です。
軽~く純正を勧めたんですが…↓こーなりました。

新品ですが破格で購入出来て喜んでるのも束の間。
まずソケットがガバガバで、ちゃんと固定出来るようにすんのに加工の
オンパレードです。
まぁ無事に取付け出来て良かったです(^^)

差し入れ有難う御座います。
うちの妻が喜びそうです

先日売約済みとなりましたディアスワゴン
今日納車となりました。

タイミングベルトの交換など色々とさせてもらった1台。
半ドア警告灯の点滅もシッカリ対応しておきましたので
気持ち良く乗って頂けるでしょう♪運転が大好きだと仰っていたので
いっぱい乗ってあげて下さいね!
三重県からの引き取りでしたが、またお会いしましょう!
有難う御座いました(^.^)

車検でお預かりしてたデリカD5

車両引き取りの際に北海道のお土産を頂きました

しゃこたんぼし=積丹ぼし
車屋的には車高短ぼしと書いて欲しい所ですが、そーはいきませんね
どーやって食べるんだろう…..

明日は第四日曜日ですのでお休みです。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 8/20 ディアスWの納車前整備

2023.8.20  アルミホイール, カスタム, キッチリ整備, 塗装, 車両販売  , , , , , , , , , , , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

先日販売しましたサンバーディアスワゴン。
現状販売ですが永く乗りたいって事でタイミングベルトなどの整備をオーダー
頂きました。
盆明けスバルさんの部品供給が遅いので着手するのも遅くなりましたが
今日から取り掛かっております。

相変わらず整備性抜群にええですわ~
ここまでくれば一気に作業出来ますからね~
とは言いましても右リアタイヤ外してショックアブソーバー&エンジンカバー
外すだけなんですけど。

タペットカバーのパッキンとクランク、カムのオイルシールも交換するんで
エンジンオイル&エレメントもついでに交換しときます。
気持ち良く購入してくれたはるんで、このへんの作業はサービスです(^^)v

初めて知ったんですが2駆はリアバンパー裏のインシュレーター初めから
付いてないんですって!なぜかは不明ですが..
メーカーが必要無いと思ったんでしょうね。
形状は同じなんで4駆用を使用です。

プラグコードは拘りの純正品を使用(オーナーさん分かってらっしゃる♪)

クランク、カムシャフトに傷でも付けたらオイル漏れの原因になりますから。
良くする為に整備してるのに壊したら元も子もありませんから
工具は良い物を使用しなあきませんね

サンバーの問い合わせでオイル漏れを凄く気にする方多いですが
タペットカバーパッキンとクランク、カムのオイルシール替える事で
ほぼ100%漏れを止める事が出来ます。(そない高くつく作業では無い)

クランクのリアシールに関してはミッション降ろさなあきませんが
(どの車も一緒)
そないボタボタ漏れるもんでも無いですしね。

フロントカバー付けて外ベルト2本も新品に交換して完成
手間の掛かる冷却水のエア抜きは明日にします。
なぜ?この時間になると夜の為に体力を温存しとかなあかんからです(笑)
はよ気温30℃前半になってくれへんやろかー

今日はお世話になってるチナミさんとオカダさんから
お土産頂きました。

えらいスイマセン!
二泊四日の旅の筈が台風のせいで四泊五日の旅になったとか…お疲れ様でした。
そしてお気遣いに感謝します。
↓こちらはオカダさんから。
モモとサクランボは失礼ながら食べれませんので
次来られたお客さんに配らせて頂きますね(伝え済み)
こちらも、お気遣い有難う御座います。
次旅行に行った時のお土産渡すリストに追加済みです。

こーいう行った先での土産を、渡す、もらう、って行為を嫌う方もおられますが
私は肯定派です。
無理がありますが、現地の雰囲気を少しでも味わえればな~なんて思います。
楽しににしていて下さいね!

8月頭だったかな?リペアを頼まれていたホイールが
やっと仕上がりました。

画像では非常に分かり難いのですが軽い傷をオーナーさん自らリペアされたんですが仕上がりが気に入らない!
(っていうか以前に傷のせいで新品を2本購入されてるんです☆)
じゃーまた新品いく??
しかーし!既に廃盤商品のTE37SL
買えないのなら綺麗に直すしかないですね
ってな訳で仕上がってきました

これまた画像での判断は無理ですが恐ろしく綺麗に仕上がってます

これでやっと本来の姿になりましたね!
とは言えスタッドレスAWで凌いでましたが超軽量CE28ですから(笑)

そうそう!鍛造と言えば愛車に取り付けてるホイールのナットを
メッキから黒に変更したんですよ(当然自己満)

                 ↓↓↓

黒のナットのほーがシックリきてるでしょ??
なんや締まった感じしません?

それでは今日はこのへんで。
お疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 8/4 クラウンの車検

2023.8.4  カスタム, 趣味車, 車検  , , , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

無理を言ってお昼休憩に持ってきてもらったクラウンです。
盆休みが11日からの予定ですので仕上げておきたいなと無理を言いました

過去にメッキモールやエンブレムを全てブラックアウトさせてもらったクラウンです。
走行距離も少なく各部ブーツ類も悪い所無くササッ!と陸運局へ。
おっと!ルーフがチンチンに熱くなってる時にのみでるSR後ろからの異音は
確認出来なかったので次回にでも!

軽く洗車させてもらって完了!

見事な入道雲で「夏!」って感じですね!
軽い洗車でも滴る汗が止まりません!!
先程引き取りに来てもらいまして納車完了です。
オーナーさんが同じ歳の方でして、いつも楽しい話を有難う御座います。
めちゃ嬉しそうに話されるんですよね(^^)
近いうちに又!

さて、趣味車のお話です。
最近はSNSメインになってきてるんで(全然大した事無いんですよ)
ブログに載せてなかったのでリビエラのAW装着の画像を。

元々15インチのAWでタイヤが分厚いのも全然有りだったんですけど
5インチUPする事によってフェンダーとのクリアランスが無くなるな~なんて
セコイ考えから20インチ化を計画してまして。
やっとホイールも到着したんでタイヤも組んで、こんな感じに。

フロントタイヤが最初組んだのが干渉しまくりだったんで
サイズを落として思い切り引っ張って何とか収まりました。
フェンダーが分厚く、メッキモールもあるんで引っ張るしか無かったんですよね
ほんと理想通りの仕上がりで酷く気に入ってます(笑)

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 7/30 カプチーノLED計画

2023.7.30  カスタム  , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

度々登場してるKさんのカプチーノ
今回は納車時に取付けした持ち込みLEDに色々難有りでして
新しい物に交換します。(ほぼ自分でされてましたけどね♪)

ライト裏のプラスチックキャップの加工などして綺麗に取付出来ました。
必要無い長さの配線をカットして結線するなど初めての経験で楽しそうに
されてました(^^)

あくまで純正色に拘わりハロゲンに近い色のLEDを
上手く見つけてきはりました~
邪魔にならない様にその横でオイル交換を済ませて
いざ!光軸調整に。

これはハイビーム計測時ですが、結構な光量でしょ♡
ロービームは車検に関係ありませんが、綺麗にカットも出て造りはOK!って感じです。
クソ暑いので差し入れにと冷え冷えの飲み物をありがとう♪

カッチカチですわ!あとでユックリ頂きますね
カプチーノのオイル交換とロービームをLEDに変更。
そして光軸調整の作業でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 7/16 暑いです!

2023.7.16  アルミホイール, カスタム, ユーザーレビュー, 車両販売  , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

そろそろ梅雨明けかな?猛暑が続きますが塩分水分欠かさず摂りましょうね!
先程シエンタの現車確認に大阪から来店がありまして
気持ち良く決めて頂けました~♪

来店前にもう1件見に行かれてましてフリードと悩んでおられましたが
こちらのシエンタに決めてもらえました。
商談後の契約時に「今日決めるつもりじゃなかったんだけど..」
何気無い一言ですが、売り側としては嬉しい一言です☆
車がいいのは当たり前ですが、販売員も良かったって事ですもんね(^^)
有難う御座いました。

先日納めました平成27年式のミライースのユーザーレビューが
届きました

わざわざ送って頂きまして有難う御座います。
修理や車検の際は又ご連絡下さいね!


w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 7/10 軽トラにBluetoothオーディオ取付

2023.7.10  カスタム, 電装品取り付け  , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

ナカジマさんからの依頼で軽トラのオーディオ交換です。
デッキにスピーカーの埋め込まれてるアレ 軽トラや軽バンによく付いてる
タイプのデッキが付いてたんですが、ちょいちょい音が出なくなるらしい。
電源供給に問題がある感じも無くアンプがダメなんじゃない?
なら交換しよう!ってな訳でBluetooth対応のデッキに交換です。
スピーカーも付いてないので新品純正スピーカーを取り寄せました

開口部がワイドですし隙間が不細工ですので
下の小物入れと両サイドのパネルも注文して取付です↓

綺麗に納まりましたね~♪
USB端子もありますし機能性はグッ!と上がりましたね(^^)

ご依頼有難う御座いました。
この前に頂きました「 すっぽん 」美味しかったですわ~(^.^)
次はクラウンのセルモーターと冷間時のアイドリング問題ですね!
暇ですし、すぐやりましょ♪

そう!比較的暇なんで、あいた時間にマイカーのグランドハイエースを
綺麗にしていってまして。
前々から気になってたこの凹み!

ついでにリアバンパーの小傷も直してしまいます。

ベースの色を塗ってからのクリアーです

ツートンしたからスライドドアまで一枚クリアーを塗って完成です。
後日リアバンパー塗って完成です。(何気に泥除けも塗っちゃいます)
ゲート内部も分解してるんでバックカメラも新調して
フローティングモデルのナビも入れたいな~なんて思ってる今日この頃。
明日はお休みです

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2023 6/14 水曜日

2023.6.14  アルミホイール, カスタム, 塗装, 趣味車 

エムジャパン公式ホームページはこちら

昼から激しい雨だった京都ですが今はやんでますね。
一時の事かと思いましたが全然やんでくれないので困りましたよ
今日はお隣の京都飲料さんからの依頼でウィングロードのタイヤ交換です

ご依頼有難う御座います。
やっぱ新品は気持ちいいですね!
新品と言えば前に車高を下げたグランドハイエース

派手なアルミにかえようと思ってたんですけども予算の都合もあり
定番のデイトナに

7jjの+16 ←拘りのオフセットです。
ヨコハマ ジオランダーATを付けて少しハミ出る感じです。
車高上げてる方も多いですが、私は断然下げる派です♪
トーションバーもコマずらして組んでますし
バネレートも上がっていい感じの動きです。

フロントに合わせるのにリアのバネを一巻き切ったのは内緒です♡
勿論バンプラバーを切断して隙間調整はしてあります。

当然ですけど鉄板のホイールなんで、めちゃめちゃ重なりますわ….
ちなみにセンターキャップはバカでかいので標準で付属するのですが
私的に好みじゃないので付けてません(また取りに来てよーシバタさん)

さて雨も止んで塗装を済ませてしまいます。
今回は新規入庫してる黒のディアスワゴンのルーフスポイラーと
母親から頼まれた籠?の塗装です

植木鉢を入れる為の?
タレてもええからガンガンクリアー吹いたりましたわ(笑)

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。