ガス漏れ修理です。
左前バッフル?部分を通ってる低圧と高圧のアルミパイプ。
固定プラスチックの破損が原因で長年に渡って干渉して穴が開いたんですね。
ダメなんは低圧ホースのみですが新品部品が出ない…
パイプが長くて抜けないので、バンパーを取り外しアクセスします
↑これが干渉部分です。
汚れなどもありますし綺麗にすると
後ろに写ってるコンクエスト110を使い補修です。
穴部分に捻じ込むように塗りこみ分厚いセロハンにて形を整えて放置し
完全硬化を待ちます。
確か60度で温めると2時間位で固まった筈ですが暖かくなってきましたし
24時間放置し念の為ヘアドライヤーで30分程暖めて完成です。
新品部品が出る部品に関しては新品部品を使います。
真空引き後、負圧保持確認するのに1時間程放置し問題無いようですし
ガス充填していきます。
低圧パイプが結露してビショビショ(^.^)
今後同じような事が起こらないように干渉対策は念入りにしときました!
10日程様子をみてもらう事にします。
ご依頼有難う御座いました。
経過報告お待ちしております。
w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。