ブログ

2023 1/28 新規入庫のディアスW

2023.1.28  新規入庫車, 車両販売  , , , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

つもる程ではないにしろ雪が降ってますね~
寒いと体がこわばるのか、いつもよりも疲れるような気がします。
昨晩に掲載しましたサンバーディアスです。

ここでも少し紹介させて下さい。
平成21年式(ABA-TW2)
スバル サンバーディアスW
スーパーチャージャー
4WD
5速ミッションの1オーナー車になります。
走行距離は39491km 車検は令和7年1月まで。

絶版のスバルのサンバーですが、なかなかの品揃えっぷりだと
一人ニヤリとしております(笑)
錆、腐り無しと謳っておりますので下廻りの画像も載せておりますので
参考にして頂ければと思います。
前に「下廻りの錆腐り無しと謳いながら写真が載ってないぞ!」
なんてご指摘を受けましたので(笑)
実際嘘ついてまで車売りたいとは思っておりませんのでご安心頂ければと
思います。

ホームページカーセンサーグーなど
最近が画像も沢山載せれるようになってますし活用しない手は無いですもんね
以前にブログで下廻りの画像は載せましたので見て下さい。

入庫時に磨き倒してからのガラスコーティングも施工済みです。
黒々しております☆
お問い合わせお待ちしております。

グランドシビックの車検整備の続きです。

↑冷却水の抜き替え
いつも書いてますがウォーターライン内を真空にしてから新しい冷却水を
一気に入れます。
空打ちさして失敗する事もあるんですけどね(笑)

光軸調整も完璧!いいとこのLEDを入れてるんで光量も文句無しです

なんだか、普通のシビックになっちゃいましたね~
しかしノーマルマフラーが一番トルクがあるような気がしますわ(笑)

社機縁とは関係無いんですが
例の泥除けをね

まともに取り付けするとタイヤが干渉するんでカットして使用します。
固定のグロメットが足りないので新調しました。
シビックで出る部品て、こんな小物のくらいちゃう??

スクリューも新品を使用しました。
これでフェンダー~ドア内に混入してくる砂利を防げるでしょう♪

こちら新規入庫してるグランドハイエースです

キッチリ整備してから掲載するつもりで整備中です。
フロント、リア、トランスファーオイル
エンジンオイルなど全て交換し冷えた時のエンジンの掛かりが悪いので
グロープラグも注文済み。
早ければ月曜日に車検取得し新規登録しちゃう予定です。

11年式のリミテッドです。
私が仕入れるんですからディーゼルターボなんは言うまでもありませんね。
KCH16Wなんで4駆です。
走行17万km走ってますが程度良好です。
仕上がりを楽しみにしていて下さいね☆

それでは今日はこのへんで。
お疲れ様でした

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。